デイリサーチ

『5つ以上』と答えた人 のコメント

コメント総数:189件

2022/03/18 11:30
5つ以上 ?さん / 女性 / 70代

あいがかり、中飛車、角換わり、横歩取り、矢倉… 戦形なら四間飛車、棒銀、腰掛銀、穴熊などですか。勿論自分では指せません。

2022/03/18 11:25
5つ以上 クリーチャーが生まれてしまった!さん / / ?代

知ってても使わない。それが紳士の嗜みというもの。

2022/03/18 11:22
5つ以上 macy2004さん / / ?代

差しこなすのは難しいけど、知っているものだけなら

2022/03/18 11:19
5つ以上 ?さん / / ?代

「戦法」を「定跡」の中に含めるなら、たくさん知ってます。

2022/03/18 11:16
5つ以上 ママレモンさん / 男性 / 60代

矢倉、穴熊、美濃囲い、雁木、棒銀戦法、中飛車、向かい飛車、角換わり、みんな指したことはあるよ、ヘボ将棋だけどね。

2022/03/18 11:13
5つ以上 ?さん / 男性 / 70代

下手だけど知ってます。

2022/03/18 11:09
5つ以上 toyさん / / ?代

矢倉,向い飛車,3間飛車、4間飛車、棒銀、etc

2022/03/18 11:00
5つ以上 ?さん / 男性 / 60代

将棋は、一手から戦法で始まります。まさか6手位で終わるとは・・・何この質問

2022/03/18 10:50
5つ以上 かめサンさん / 男性 / ?代

たぶん。

2022/03/18 10:49
5つ以上 のら吉さん / 男性 / 60代

アマ五段なので、そのくらいは‥。

2022/03/18 10:40
5つ以上 ?さん / / ?代

これ

2022/03/18 10:39
5つ以上 ?さん / / ?代

うん

2022/03/18 10:39
5つ以上 あさん / / ?代

名前は知ってるが、実際にどういうのかは知らない

2022/03/18 10:34
5つ以上 ?さん / 男性 / 70代

平安時代の将棋駒と書物 受け継がれ名付けられた戦法名称も優雅な日本風

2022/03/18 10:25
5つ以上 ?さん / 男性 / 50代

自慢じゃないけど5級なので

2022/03/18 10:21
5つ以上 ?さん / 男性 / ?代

ですよね。へぼですが。

2022/03/18 10:08
5つ以上 ?さん / / ?代

戦法なんて無限でしょ。全く同じ手順なんて絶対にないのだから。極論言えば振り飛車だって振り飛車1、振り飛車2・・・って言えるわけだし。 ●●戦法って決めつけることに意味はないと思う。

2022/03/18 09:56
5つ以上 ?さん / 男性 / 40代

有段者なので

2022/03/18 09:54
5つ以上 takaさん / / ?代

王手攻めが失敗したら、そこで攻撃は膠着する。 早晩そこからは守勢に回ることになる。 それが現在のロシア軍の状態だわい。ざまみー。

2022/03/18 09:53
5つ以上 ?さん / 男性 / ?代

基本は居飛車の蓑がこいかな。