コメント総数:377件
お祈りの対象がない。
何に祈るのか( ^ω^)・・・意味不明
信じない
神も仏も存在しない
子どもの頃は、親がクリスチャンだったのでしょっちゅうお祈りをさせられていましたが、昔の話です。
ないです。
全くしない
まったくない
誰に祈るの?この世の中には神も仏もいない。戦争や災害で、何の落ち度もない人達が亡くなるのが、その証拠
祈ったって
ありません。
神はいない
神社等、礼儀としてお参りはするが、祈りはしない。
え?祈る?何に? お正月、神社でお願いごとならするけどそういえばあれお祈りなのかな?
祈ったところで何になるのか?誰も救えないし、誰も私を救ってくれない。でも黙禱も祈りの一つだったら黙禱はします。血気盛んな若い頃は、黙祷ではなく木刀だった。
いのりは てんに とどかなかった
祈る対象がないし
お祈りするのは皇族の仕事。
日曜学校に行ってた頃は祈らされてた。形だけ。
コメント総数:377件
お祈りの対象がない。
何に祈るのか( ^ω^)・・・意味不明
信じない
神も仏も存在しない
子どもの頃は、親がクリスチャンだったのでしょっちゅうお祈りをさせられていましたが、昔の話です。
ないです。
全くしない
まったくない
誰に祈るの?この世の中には神も仏もいない。戦争や災害で、何の落ち度もない人達が亡くなるのが、その証拠
祈ったって
ありません。
神はいない
神社等、礼儀としてお参りはするが、祈りはしない。
え?祈る?何に? お正月、神社でお願いごとならするけどそういえばあれお祈りなのかな?
祈ったところで何になるのか?誰も救えないし、誰も私を救ってくれない。でも黙禱も祈りの一つだったら黙禱はします。血気盛んな若い頃は、黙祷ではなく木刀だった。
いのりは てんに とどかなかった
祈る対象がないし
お祈りするのは皇族の仕事。
ないです。
日曜学校に行ってた頃は祈らされてた。形だけ。