コメント総数:506件
冬だから冷え冷えに
冬はいいが夏はカビ臭くなってそのまま干せなくなる。
昔。今は団地暮らしなので、夜遅くの洗濯はしていない。
何度かはある
洗濯機のことを忘れたのではなく、眠りこけてしまって翌日干すことはたま〜にある。入浴後の洗濯がルーティンなので、放置が嫌なら時間を変えればいいだけの話ではあるが。
菌が繁殖するぅて言うけどね
うっかり何度かあります‥
独身のころ下着はしょっちゅうやってた
一度はあったと思う。
たまーにやっちゃう。
家族が夜洗濯したものが残っていて朝干した事が有るような気はします。
外に干したままにしておくと、家にいる事を知らせている様な事にもなりかねないので、気をつけている。
ここ数年は夜洗濯して部屋干しが常となりました。自分が最後に入浴するので脱いだ服とその日の洗濯物をまるっと洗います。出る頃には終わるので干し忘れません。朝洗濯で外干しは花粉症が酷くなってからやめました。
一人暮らしのうえ仕事で連日深夜までサビ残してた頃に何度か…
むかし…あったかもしれない… 子供たちの野球ユニフォームだったと思う。普段の洗濯を脱水して朝まで置くと、色物によっては色が移ってしまいますね。
少しだけある
干し忘れて洗濯機に残っていたタオルが、お団子のようになっていた事があるけろよ〜(^ω^)
ついつい
洗濯して干すつもりが、寝てしまった。という苦い経験があります。でも、忘れたらまた洗濯しなければならなく、洗剤も電気代水道代ももったい!と思ってしまうので、気をつけるようにはしています。
以前何度かあった
コメント総数:506件
冬だから冷え冷えに
冬はいいが夏はカビ臭くなってそのまま干せなくなる。
昔。今は団地暮らしなので、夜遅くの洗濯はしていない。
何度かはある
洗濯機のことを忘れたのではなく、眠りこけてしまって翌日干すことはたま〜にある。入浴後の洗濯がルーティンなので、放置が嫌なら時間を変えればいいだけの話ではあるが。
菌が繁殖するぅて言うけどね
うっかり何度かあります‥
独身のころ下着はしょっちゅうやってた
一度はあったと思う。
たまーにやっちゃう。
家族が夜洗濯したものが残っていて朝干した事が有るような気はします。
外に干したままにしておくと、家にいる事を知らせている様な事にもなりかねないので、気をつけている。
ここ数年は夜洗濯して部屋干しが常となりました。自分が最後に入浴するので脱いだ服とその日の洗濯物をまるっと洗います。出る頃には終わるので干し忘れません。朝洗濯で外干しは花粉症が酷くなってからやめました。
一人暮らしのうえ仕事で連日深夜までサビ残してた頃に何度か…
むかし…あったかもしれない… 子供たちの野球ユニフォームだったと思う。普段の洗濯を脱水して朝まで置くと、色物によっては色が移ってしまいますね。
少しだけある
干し忘れて洗濯機に残っていたタオルが、お団子のようになっていた事があるけろよ〜(^ω^)
ついつい
洗濯して干すつもりが、寝てしまった。という苦い経験があります。でも、忘れたらまた洗濯しなければならなく、洗剤も電気代水道代ももったい!と思ってしまうので、気をつけるようにはしています。
以前何度かあった