デイリサーチ

『30000円以上50000円未満』と答えた人 のコメント

コメント総数:460件

2022/03/29 14:14
30000円以上50000円未満 jjさん / / ?代

携帯料金が異常に高い! 本体代の料金が無ければ、少し安くなると思う

2022/03/29 14:13
30000円以上50000円未満 ?さん / 女性 / ?代

です

2022/03/29 14:12
30000円以上50000円未満 バラさん / 男性 / 70代

今は安くなっているから10000以上は高く感じる。

2022/03/29 14:09
30000円以上50000円未満 はるぼうさん / 男性 / 60代

30000円より高い携帯は買いません。

2022/03/29 14:07
30000円以上50000円未満 たんたんさん / 男性 / 60代

高機能で安い方がいいね!2,3年で買い替えるため!

2022/03/29 14:02
30000円以上50000円未満 マイケルさん / / ?代

国民の大部分が使用するものなので、通話とショートメールの機能だけなら1000円以下、それ以外の機能が必要であれば機能ごとに価格を設定する。 すべての人が高機能、多機能を必要としていないと思います。

2022/03/29 13:58
30000円以上50000円未満 ひろじいさん / 男性 / 60代

50000出してもそんなに変わらない。

2022/03/29 13:55
30000円以上50000円未満 ?さん / 女性 / 50代

出来れば1万円台で購入できたらと思っています。

2022/03/29 13:54
30000円以上50000円未満 ?さん / 女性 / 40代

通話とショートメールくらいしか使ってないので、端末にお金かけたくはないな

2022/03/29 13:54
30000円以上50000円未満 イクサンさん / 男性 / 80代

3万円以上はちと高い。

2022/03/29 13:53
30000円以上50000円未満 ?さん / 男性 / 70代

今のスマホは、無駄な機能が多過ぎです。歩きスマホの原因になったり、交通事故の要因になったり

2022/03/29 13:52
30000円以上50000円未満 たまさん / / ?代

3万円です

2022/03/29 13:52
30000円以上50000円未満 ?さん / / ?代

かな!

2022/03/29 13:49
30000円以上50000円未満 ?さん / 女性 / 70代

そんなに高機能を求めていないんです。時間のかかる作業はPCでするので、コンパクトで基本機能だけはしっかりしたものがほしい。

2022/03/29 13:48
30000円以上50000円未満 トラちゃんさん / 男性 / 60代

3万円超えたら高いよね。そんなに機能もいらないし。

2022/03/29 13:46
30000円以上50000円未満 ?さん / / ?代

今のAQUOSが39800円。ギリですw

2022/03/29 13:45
30000円以上50000円未満 ステディベアさん / 男性 / 70代

相変わらず問いかけ方が悪い。ホントあったまが悪いなぁ。編集者は少しは添削してはどうか?「どれくらいまでなら許容できるか」、と聞くのだから「1万円以下、3万円以下、5万円以下・・・」と聞くんだよ。

2022/03/29 13:45
30000円以上50000円未満 ダウンザラインさん / 男性 / 30代

やはり3万〜4万辺りから高い気がします。

2022/03/29 13:44
30000円以上50000円未満 ?さん / 女性 / 60代

小さいPCと思えば仕方ないかと。そりゃ、安いほうが嬉しいけど。

2022/03/29 13:44
30000円以上50000円未満 ?さん / 女性 / ?代

高機能電気製品ですからある程度は仕方ないと思います。使用料が格安に替えて安くなったので助かります。