デイリサーチ

『50000円以上70000円未満』と答えた人 のコメント

コメント総数:379件

2022/03/29 21:17
50000円以上70000円未満 ぐっさん7531さん / 男性 / 60代

頑張れば現金で買えるかなの限界点。

2022/03/29 21:13
50000円以上70000円未満 obabahanさん / / ?代

5万円以上は高いでしょ。

2022/03/29 21:12
50000円以上70000円未満 昭和のガチャコさん / 女性 / 70代

安く済むよう考慮中

2022/03/29 21:00
50000円以上70000円未満 IDOって知ってる?さん / 女性 / 50代

10年くらい使えるなら10万のでもいいんだけど、家電と違って長持ちしないからなぁ。

2022/03/29 20:53
50000円以上70000円未満 すみれっこさん / / ?代

いくらでも高い。

2022/03/29 20:47
50000円以上70000円未満 もののふさん / 男性 / 50代

5万円以内くらいでないと出せないと思います。高いと思うのは7万くらいかなぁ

2022/03/29 20:37
50000円以上70000円未満 kenさん / / ?代

高機能になっているから高くなるのは分かるけど、高いです。

2022/03/29 20:33
50000円以上70000円未満 クーやん5さん / 女性 / ?代

このくらいかな

2022/03/29 20:32
50000円以上70000円未満 ?さん / 女性 / 50代

これくらいかな

2022/03/29 20:29
50000円以上70000円未満 ?さん / 男性 / ?代

かなあ…

2022/03/29 20:27
50000円以上70000円未満 ?さん / / ?代

5Gにしたら、サクサクになった

2022/03/29 20:18
50000円以上70000円未満 pakuchanさん / / ?代

いいもの持っても使いこなせないから

2022/03/29 20:05
50000円以上70000円未満 ?さん / 男性 / 50代

PHSをただで配っていた時代が懐かしい

2022/03/29 19:56
50000円以上70000円未満 ?さん / 女性 / 40代

これかな

2022/03/29 19:53
50000円以上70000円未満 ヘントラさん / 男性 / 30代

ちょうど壊れたから購入しようと重って調べてるけど普通に5万超えて来るんだよな。 それで2年も保たないとかホントふざけてる。 現代人が貧乏ってのはこういうところにあると思う。

2022/03/29 19:52
50000円以上70000円未満 ?さん / / ?代

パソコンと考えれば、これでも安いんだけど、耐久年数が短いからなあ。

2022/03/29 19:52
50000円以上70000円未満 ?さん / 男性 / 50代

いわゆるガラケーでさえ、あの大きさ(重さ)の筐体にあれだけの機能が入っているのだから、それなりの値段がするのは仕方が無い。というわけで、ガラケー価格の3〜5万は妥当とする。もっとも、初購入時は1円で、3回の機種変もキャリア都合(サービス終了)による強制機種変だったから0円と、本体の支払いは皆無に近いが。

2022/03/29 19:36
50000円以上70000円未満 ?さん / / ?代

一ヶ月1000円として3年使うから

2022/03/29 19:32
50000円以上70000円未満 sumakomimamimaさん / 女性 / 50代

スマホなら4*5万は普通では?もち高いとは思います。相場がこれなら仕方ないです。これ以上は払えないです。

2022/03/29 19:27
50000円以上70000円未満 おバンギャさん / 女性 / 30代

もしかしてガラケーの話してる?スマホならパソコンと同じなんだから5万円くらい当たり前だし、それ以下なんて使い物にならないぞ。それともここは高齢者だらけだからかたよってるのか?