コメント総数:368件
長くても3Hぐらいですね。
22歳から63歳迄働いた会社の会議多分こんなもんだったと思う。
若い頃仕事忙しい時に、課長から会社改正会議(会社に報告して発表するもの)に若い人が何人か選ばれた…2人の仕事を1人でしてた私は迷惑この上無いし、課長も嫌いな人だったから文句言ってたけど、同僚になだめて貰いやりました。 今でも腹立たしい!その事は社員を守る決まり無かったし…
寝てました
1.2時間
かな。長くても結論出ない。
それ以上だと休憩とらないと無理だったと思う
あまり長いと記憶が飛びます
それ以上はグダグダで時間のムダ退席します
会議はやっかい!
昔のことなので 忘れました
経理の講習に良く行きましたが正直半分眠たかった・・・
長時間の会議は無駄つう会社だったので、ほとんど1時間以内。たまーに2時間かな。
です。 保険会社では時々ありました。
あまり出た経験がありません。
こちらです。
ですかね。
会社の会議、というか説教
です。
長引くとトイレが心配で休憩を要求します
コメント総数:368件
長くても3Hぐらいですね。
22歳から63歳迄働いた会社の会議多分こんなもんだったと思う。
若い頃仕事忙しい時に、課長から会社改正会議(会社に報告して発表するもの)に若い人が何人か選ばれた…2人の仕事を1人でしてた私は迷惑この上無いし、課長も嫌いな人だったから文句言ってたけど、同僚になだめて貰いやりました。 今でも腹立たしい!その事は社員を守る決まり無かったし…
寝てました
1.2時間
かな。長くても結論出ない。
それ以上だと休憩とらないと無理だったと思う
あまり長いと記憶が飛びます
それ以上はグダグダで時間のムダ退席します
会議はやっかい!
昔のことなので 忘れました
経理の講習に良く行きましたが正直半分眠たかった・・・
長時間の会議は無駄つう会社だったので、ほとんど1時間以内。たまーに2時間かな。
です。 保険会社では時々ありました。
あまり出た経験がありません。
こちらです。
ですかね。
会社の会議、というか説教
です。
長引くとトイレが心配で休憩を要求します