コメント総数:204件
むかーし複数のアカウントをまとめるのに一時期使ってみたことあるけど、そもそも目的ごとに分けているのをまとめちゃうとわけ分からなくなるので、今はアカウントごとに別々に受信してます。
最悪なUQMの届かない消える粗悪な自称キャリアメールもどきアプリで、自衛のためにPCメアドに転送させスマホからプロバイダーにログインして確認してました。思い出すだけで腹が立つ〜〜
以前使ってましたが最近は使わなくなりましたね。
一時期デフォルトで開封通知求めるヤツあったよね(OEで一時期)? みんなすぐ停止したけど。
便利
前の携帯でできたけど、変えてからはできない。
以前
昔、仕事で。
docomoからNVNOにかえたときに利用
あった・・
今度は、私がPCした時は「迷惑メール」に…。(; ・`д・´)怒!
数回だけ
メインアドレスで登録するのはちょっとなあ…と思うサービスにサブアドレスで登録して、メインアドレスの方に転送されるようにしていました。他にも、控えとして別のアドレスにもメールを残しておきたい場合とか。
大分前にちょっとだけ
過去に少し利用していたことがある。
以前の携帯で利用したことがあります。今のスマホでは自動送信をしたことないです。
開発時のテストにて。(テスト項目に自動転送に関する項目があった)
大体自分の間違いを知らせる事が多いと思いまう
昔の話ですけど
いまは全く無い
コメント総数:204件
むかーし複数のアカウントをまとめるのに一時期使ってみたことあるけど、そもそも目的ごとに分けているのをまとめちゃうとわけ分からなくなるので、今はアカウントごとに別々に受信してます。
最悪なUQMの届かない消える粗悪な自称キャリアメールもどきアプリで、自衛のためにPCメアドに転送させスマホからプロバイダーにログインして確認してました。思い出すだけで腹が立つ〜〜
以前使ってましたが最近は使わなくなりましたね。
一時期デフォルトで開封通知求めるヤツあったよね(OEで一時期)? みんなすぐ停止したけど。
便利
前の携帯でできたけど、変えてからはできない。
以前
昔、仕事で。
docomoからNVNOにかえたときに利用
あった・・
今度は、私がPCした時は「迷惑メール」に…。(; ・`д・´)怒!
数回だけ
メインアドレスで登録するのはちょっとなあ…と思うサービスにサブアドレスで登録して、メインアドレスの方に転送されるようにしていました。他にも、控えとして別のアドレスにもメールを残しておきたい場合とか。
大分前にちょっとだけ
過去に少し利用していたことがある。
以前の携帯で利用したことがあります。今のスマホでは自動送信をしたことないです。
開発時のテストにて。(テスト項目に自動転送に関する項目があった)
大体自分の間違いを知らせる事が多いと思いまう
昔の話ですけど
いまは全く無い