コメント総数:535件
昔若い頃、暴落したので追証が必要になったけど、才能が無いと思い損切してそれ以来やってません。
バスケットに色々盛れば、傷むものがあります。傷んだものをいつ取り除くかですね。盛り合わせ全体では、大きくなっています。
東日本大震災後、株がどんどん下がり4分の1くらいまで下がり「これ以上下がればダメだ」と手放しました。2年ほどでもとに戻り、我慢していればよかったのにと後悔です。1500万の損でした。他、小さいものは数々。 そんなものでしょう。
失敗ない人なんていないでしょ。
何回失敗しても続けてしまうのは、どうなのでしょう?
2年前から株式投資。トータルではプラスですが、痛い思いもしました。勉強です。
今は止めました。
しろーとにはむりーです
リーマンショックで損切に失敗した
富士観光「金風呂で有名」とホリエモンの会社で、大損害。その他は、まあまあです。
投資。。。息子への投資、無駄になったよ
和牛オーナー商法で500万ばかり
ひと昔程前、株主優待割引券が欲しくて、日本航空の株式を2000株購入しました。ところが、3回程割引券をもらったらあっという間に破産して当時の年収程の株券が紙屑になってしまいました。 半国有なので潰れないと思い込んでいたのと、株主通信にも「債務超過」なんて記載が無かったので、安定株主になったつもりでいたので、頭真っ白になりました。
投資信託で、 思い出したくない。
大有りですねー。
大昔~信用できない
ショクですよね〜 外貨投資は懲り懲り
FXで、失敗してしまいました。
結構痛い目に遭いましたね。
最大の失敗は東電の株 配当が良いので買ったが福島原発事故で二束三文
コメント総数:535件
昔若い頃、暴落したので追証が必要になったけど、才能が無いと思い損切してそれ以来やってません。
バスケットに色々盛れば、傷むものがあります。傷んだものをいつ取り除くかですね。盛り合わせ全体では、大きくなっています。
東日本大震災後、株がどんどん下がり4分の1くらいまで下がり「これ以上下がればダメだ」と手放しました。2年ほどでもとに戻り、我慢していればよかったのにと後悔です。1500万の損でした。他、小さいものは数々。 そんなものでしょう。
失敗ない人なんていないでしょ。
何回失敗しても続けてしまうのは、どうなのでしょう?
2年前から株式投資。トータルではプラスですが、痛い思いもしました。勉強です。
今は止めました。
しろーとにはむりーです
リーマンショックで損切に失敗した
富士観光「金風呂で有名」とホリエモンの会社で、大損害。その他は、まあまあです。
投資。。。息子への投資、無駄になったよ
和牛オーナー商法で500万ばかり
ひと昔程前、株主優待割引券が欲しくて、日本航空の株式を2000株購入しました。ところが、3回程割引券をもらったらあっという間に破産して当時の年収程の株券が紙屑になってしまいました。 半国有なので潰れないと思い込んでいたのと、株主通信にも「債務超過」なんて記載が無かったので、安定株主になったつもりでいたので、頭真っ白になりました。
投資信託で、 思い出したくない。
大有りですねー。
大昔~信用できない
ショクですよね〜 外貨投資は懲り懲り
FXで、失敗してしまいました。
結構痛い目に遭いましたね。
最大の失敗は東電の株 配当が良いので買ったが福島原発事故で二束三文