コメント総数:344件
アメリカ在住時に時々購入していました。すごくしょっぱいのが気になっていたら、塩分控えめバージョン缶が途中から登場した記憶があります。特別な食べ方はせず、定番のスパムおむすびや細かく刻んで野菜と炒めたり、スライスしてそのまま焼いたりなどしていました。
焼いてジュワッとしたのをトーストした食パンにはさむのが一番好き。
献立に迷ったらスパムで一品?! 手軽であると便利!
祖父母が沖縄で、子供の頃よく送ってくれました。 一番好きなのは焼いてトーストに乗せてとろけるチーズをたっぷりトッピング!ハムカツも定番でした。 おにぎりや寿司に使うのは大人になってから知りました。
ソーセージの代わり的に使う感じが多い。チャーハンにも使うしそのまま焼いたのも好き。
スパムを食べたことはあるがそれを自ら料理したことはない
www
随分前のことでよく覚えていません。
いただき物をチャーハン的なものを作って消費したことがあるけれど、基本スパムやコンビーフのようなものは自分で買って食べることはまず無い。
スパムのチャーハンが美味かった
炒めて食べる。
スパムって、今まで買ったものは全部しょっぱくて特に美味しいと思わなかった
コンビニで
切って、焼いて、コショウ。
自分的には、スパムはハワイより占領下の沖縄のイメージが強い。
あるかないか憶えていない
5mm位の厚さに切って、フライパンで軽く焼いて。
野菜炒めに入れるのが母の料理
生で丸齧り( ´ ▽ ` )ノ
まぁ、定番だけどね。
コメント総数:344件
アメリカ在住時に時々購入していました。すごくしょっぱいのが気になっていたら、塩分控えめバージョン缶が途中から登場した記憶があります。特別な食べ方はせず、定番のスパムおむすびや細かく刻んで野菜と炒めたり、スライスしてそのまま焼いたりなどしていました。
焼いてジュワッとしたのをトーストした食パンにはさむのが一番好き。
献立に迷ったらスパムで一品?! 手軽であると便利!
祖父母が沖縄で、子供の頃よく送ってくれました。 一番好きなのは焼いてトーストに乗せてとろけるチーズをたっぷりトッピング!ハムカツも定番でした。 おにぎりや寿司に使うのは大人になってから知りました。
ソーセージの代わり的に使う感じが多い。チャーハンにも使うしそのまま焼いたのも好き。
スパムを食べたことはあるがそれを自ら料理したことはない
www
随分前のことでよく覚えていません。
いただき物をチャーハン的なものを作って消費したことがあるけれど、基本スパムやコンビーフのようなものは自分で買って食べることはまず無い。
スパムのチャーハンが美味かった
炒めて食べる。
スパムって、今まで買ったものは全部しょっぱくて特に美味しいと思わなかった
コンビニで
切って、焼いて、コショウ。
自分的には、スパムはハワイより占領下の沖縄のイメージが強い。
あるかないか憶えていない
5mm位の厚さに切って、フライパンで軽く焼いて。
野菜炒めに入れるのが母の料理
生で丸齧り( ´ ▽ ` )ノ
まぁ、定番だけどね。