デイリサーチ

『ストーブ』と答えた人 のコメント

コメント総数:290件

2022/04/16 09:21
扇風機 , ストーブ , こたつ rikocanさん / / ?代

結構場所とるんだよね。収納するにも。

2022/04/16 09:20
扇風機 , ストーブ 名無しさん / 男性 / 50代

石油ストーブの使用を止めて何年か経つが未だに置き放しで、上に物が置かれまくっている。

2022/04/16 09:13
ストーブ bettymocaさん / 男性 / 70代

以上

2022/04/16 09:12
扇風機 , ストーブ , その他 ?さん / / ?代

家が狭いのと、「共同生活者」が整理下手で捨て切らないガラクタでゴミ屋敷同然になりつつある・・・。神さまなんとかして下さい。

2022/04/16 09:06
ストーブ ?さん / / ?代

かたづける所が無いんだ。隅に置きっぱなし!

2022/04/16 09:02
ストーブ マサヤン2さん / 男性 / 70代

4月に入っても、まだ、寒いので片かたずけは5月に入ってから・・と考えています。

2022/04/16 08:56
扇風機 , ストーブ ?さん / / ?代

扇風機はサイクロン代用。冷風拡販。温風拡販。

2022/04/16 08:53
ストーブ ?さん / 女性 / 70代

扇風機を空気循環に使おうと思ったことはあったけど、木造家屋で隙間が多く冬でもスースーするし、コロナで少し隙間をあけ、空気清浄機もつけている。石油ストーブは袋をかぶせて物を置く台にしている。非常時に備えている。                                                                                                           

2022/04/16 08:52
ストーブ HIROさん / 男性 / 60代

ストーブ

2022/04/16 08:51
ストーブ イッキさん / / ?代

これ

2022/04/16 08:46
扇風機 , ストーブ masayaさん / 男性 / 50代

扇風機はたまに直しますが、ストーブは出しっぱなしです。

2022/04/16 08:45
扇風機 , ストーブ Yellowさん / 女性 / 40代

一度出すど しばらく部屋に置きっぱなし。

2022/04/16 08:44
ストーブ ?さん / / ?代

外の石油のホームタンクとか煙突につながっているので。

2022/04/16 08:43
扇風機 , ストーブ いつもの存在さん / 男性 / 50代

使わなくなったから「しまう」。それだと、使うとき出すのが面倒。だったら、だしっぱのほうが効率的だもの。

2022/04/16 08:41
ストーブ ?さん / 女性 / 60代

ファンヒーターは部屋のすみっこにひとつだけなので、つい出したままに。我が家は、扇風機は部屋に複数個置くのでじゃまになるので片付けます。

2022/04/16 08:39
ストーブ クウーさん / / ?代

片付けが面倒くさ

2022/04/16 08:31
扇風機 , ストーブ , その他 ?さん / 男性 / 60代

出しっぱなしに「してしまう」のではなくて、「している」が正しい。 扇風機、サーキュレータ等は冬でも活躍するし。

2022/04/16 08:31
扇風機 , ストーブ , こたつ , ホットカーペット , その他 , 特にない ?さん / / ?代

出しっぱなしにしてしまう冷暖房器具はありますか?(複数回答可)

2022/04/16 08:24
扇風機 , ストーブ , ホットカーペット , その他 DeForestさん / 男性 / 50代

最近はエアコンが不要な日が1日たりともありません。 前日10℃当日25℃翌日12℃とか狂った天気ですし。

2022/04/16 08:23
扇風機 , ストーブ ?さん / 女性 / ?代

ついつい。