コメント総数:831件
コロナ太りしてきたからダイエットのために食べる量を減らす
出来る限りの防衛措置をとります。
必要な分だけを購入して、無駄な買い物をしない。賞味期限・消費期限を考えて、使い切る、または食べきる。無駄にするとお金を捨てているのと同じだから。たとえ半額でも、複数買いはしない。
どうしましょ、(^^;
野菜とかは親とか近所の畑を作ってる人から分けてもらったりしてるけど、いざとなったら自分でも作るか。
より安い店舗を探したり色々と工夫して生活してます。
セール待ちです
食材が上がるのが一番辛い今まで以上にチラシを見て安い時に買う、買い溜めして賞味期限切れにならないように気をつけるぐらいですかねー
あとは節約しかない。
まだそれほど実感がなく、特段の課題認識も対応策もないなか、一般的に思いつく解決策が答えの内容であるが、そのうちひしひしと感じることになると、強力な対応策の策定が必須となると思っている。
余計なものは買わない。カニ いくら サザエ 和牛 帆立 もう食わん
今の環境では自衛する術がない。仕方がないので特売やセールを利凌ぐしかない。ない。悲しいねぇ。
政治屋を選ぶ国民が多数
既に大体してるものね〜。閉店間際に買い物に行くか諦めて予算を増やすかですね。
安いスーパーは遠いしね。
出来るだけ安い物をと思いますが、ガソリンも上がっているのであまり遠くまで買い物に行くと結局高い物を買うのと変わらなくなってしまうからそこは考えどころですね〜
食品ロスを出さない様に、工夫して料理したいと思います
何でも値上げで困ります。
まぁ、政府主導の物価誘導じゃないからねぇ。致し方ないとは思いたい。
今までがカロリー多可、一日一食で健康になる
コメント総数:831件
コロナ太りしてきたからダイエットのために食べる量を減らす
出来る限りの防衛措置をとります。
必要な分だけを購入して、無駄な買い物をしない。賞味期限・消費期限を考えて、使い切る、または食べきる。無駄にするとお金を捨てているのと同じだから。たとえ半額でも、複数買いはしない。
どうしましょ、(^^;
野菜とかは親とか近所の畑を作ってる人から分けてもらったりしてるけど、いざとなったら自分でも作るか。
より安い店舗を探したり色々と工夫して生活してます。
セール待ちです
食材が上がるのが一番辛い今まで以上にチラシを見て安い時に買う、買い溜めして賞味期限切れにならないように気をつけるぐらいですかねー
あとは節約しかない。
まだそれほど実感がなく、特段の課題認識も対応策もないなか、一般的に思いつく解決策が答えの内容であるが、そのうちひしひしと感じることになると、強力な対応策の策定が必須となると思っている。
余計なものは買わない。カニ いくら サザエ 和牛 帆立 もう食わん
今の環境では自衛する術がない。仕方がないので特売やセールを利凌ぐしかない。ない。悲しいねぇ。
政治屋を選ぶ国民が多数
既に大体してるものね〜。閉店間際に買い物に行くか諦めて予算を増やすかですね。
安いスーパーは遠いしね。
出来るだけ安い物をと思いますが、ガソリンも上がっているのであまり遠くまで買い物に行くと結局高い物を買うのと変わらなくなってしまうからそこは考えどころですね〜
食品ロスを出さない様に、工夫して料理したいと思います
何でも値上げで困ります。
まぁ、政府主導の物価誘導じゃないからねぇ。致し方ないとは思いたい。
今までがカロリー多可、一日一食で健康になる