デイリサーチ

『特に何もしない』と答えた人 のコメント

コメント総数:521件

2022/04/26 23:23
特に何もしない さくらさくさくさん / / ?代

一時的には安い店やセールで済むかもしれないけど、これからずっととなると、たぶん何もしない。タバコの値上げで一時期何カートンも買っていた人のようなことをするのも考えものだと思う。

2022/04/26 23:19
特に何もしない 金持ち君さん / / ?代

値上げしても普通に買う。金が余ってるから。

2022/04/26 23:19
特に何もしない ?さん / 女性 / 60代

どーしようもない。

2022/04/26 23:19
特に何もしない ひろじいさん / 男性 / 60代

もう、値上げしないと給料も上がらない。マージンカットで価格を抑えてきたけどもう限界。マージンがあったから給料も上がったけど、どこもかしこも、安さを求めすぎた生かさず殺さずの行き過ぎたマージンカットだらけ。そろそろマージン増やす方向に舵を切らないと。

2022/04/26 23:11
特に何もしない ?さん / / ?代

すでに対策してあるから、これ以上できることが思い浮かばない。

2022/04/26 23:07
特に何もしない future ladyさん / / ?代

もともと安いお店で購入しているので

2022/04/26 22:52
特に何もしない ?さん / / ?代

です。

2022/04/26 22:51
特に何もしない ?さん / 男性 / 40代

要る物は要る。しょうがない。

2022/04/26 22:49
特に何もしない ?さん / / ?代

気にしない

2022/04/26 22:48
特に何もしない うさちゃんさん / / ?代

無くなったら、買うので気にしない

2022/04/26 22:45
特に何もしない ?さん / 男性 / 40代

騒ぐほど値上がりしていない

2022/04/26 22:45
特に何もしない よさこいさん / / ?代

ホント値上げは一人暮らしにとって迷惑!!

2022/04/26 22:28
特に何もしない ?さん / 女性 / 60代

狭い家なので狭い家なのでストックもできないし

2022/04/26 22:19
特に何もしない ?さん / 男性 / 60代

食料品の値上げより、無駄なものを買わないようにする方が家計の節約になる。値上げはむしろ、無駄なものを買わないようにするためのきっかけとなりうる。

2022/04/26 22:06
特に何もしない ?さん / 女性 / ?代

一人暮らしなので特に考えていない。 それほど大量に買わないから。

2022/04/26 22:05
特に何もしない イェイさん / 男性 / ?代

ですね〜!

2022/04/26 22:04
特に何もしない ?さん / / ?代

現状維持しかない。

2022/04/26 22:01
特に何もしない さくらさくらさんさん / 女性 / 80代

一人生活ですので、あまり気にしていない

2022/04/26 21:59
特に何もしない ?さん / 男性 / 60代

もう食べ盛りの沢山居た大所帯の頃から、より安い商品を選び、より安い店舗で購入し、セールや特売日を活用していたので、もう万策尽きて何も工夫は出来ないが、食べ盛りが独立し年寄りの少人数世帯になったので食品の値上げなんてどおって事無い。購入量が3割に減ったし余って困る。

2022/04/26 21:57
特に何もしない モッチャンさん / 女性 / 60代

凄く高くなったら考えますが