コメント総数:232件
重複したり偏らない為に主婦になってから家計簿と共につけています。
SNSでですが
血糖値コントロールのためつけている。
もう何年もつけてます。
日々の出来事で食事は一番大切な、年齢です。もう30年間は、朝昼晩と食事内容を記録しています。皆さん全員やってる事です。
ダイエット中でつけている。1か月目ですが3kgやせました。 (朝夕30分ウォーキングもしています)
朝昼夕夜半の食事をつけています。 それと体重の関連が見えて面白い。 炭水化物を摂るとあっという間に1kgほど増加します。でも炭水化物を摂らない時は1kgは減りません。 油の多い食事、たとえば天ぷらとか肉とかはあまり体重に影響しないようです。
どうしても脂肪・糖質・塩分を取りすぎてしまうので
日記の一部、昨日何食べたとか、同じものばっかりだな~とか、たまには手をかけたもの作らにゃ等と自分だけ納得してます。栄養管理とか人に見せるものじゃないしね
カロリー計算している。
記録をつけていると、最近食べてないものとか、冷蔵庫の残が分かったりするし、次の献立を決めるのに役に立つので記録してます。
いい加減だけど
つけていると言うか写真で残してある
ダイエットをする時に、管理栄養士さんに薦められてつけ始めました。ダイエット成功後も、リバウンド予防にずっとカロリーと食べた物を記録し続け、かれこれ7年になります。おかげでリバウンドせずに理想体重をキープでき、毎年の健康診断でも問題なしです。
血糖値管理!
写真は毎日撮ってます
日記に書き込んでいます。
ダイエット中なので、アプリでつけています。
妻が3食のメニューを毎日ノートに記録して、健康のため栄養のバランスを考えている。
基礎疾患があるので付けている。 体調管理や体調不調の時の参考や医者への診察時の相談に利用している。 最初は面倒だったが約2年続け、健康的な体重に減らすことができ、血圧も高血圧から標準血圧になり日頃の食事認識を新たにした。 若い頃の食べたいものを食べて飲みたいものを飲む生活から、改善できた。
コメント総数:232件
重複したり偏らない為に主婦になってから家計簿と共につけています。
SNSでですが
血糖値コントロールのためつけている。
もう何年もつけてます。
日々の出来事で食事は一番大切な、年齢です。もう30年間は、朝昼晩と食事内容を記録しています。皆さん全員やってる事です。
ダイエット中でつけている。1か月目ですが3kgやせました。 (朝夕30分ウォーキングもしています)
朝昼夕夜半の食事をつけています。 それと体重の関連が見えて面白い。 炭水化物を摂るとあっという間に1kgほど増加します。でも炭水化物を摂らない時は1kgは減りません。 油の多い食事、たとえば天ぷらとか肉とかはあまり体重に影響しないようです。
どうしても脂肪・糖質・塩分を取りすぎてしまうので
日記の一部、昨日何食べたとか、同じものばっかりだな~とか、たまには手をかけたもの作らにゃ等と自分だけ納得してます。栄養管理とか人に見せるものじゃないしね
カロリー計算している。
記録をつけていると、最近食べてないものとか、冷蔵庫の残が分かったりするし、次の献立を決めるのに役に立つので記録してます。
いい加減だけど
つけていると言うか写真で残してある
ダイエットをする時に、管理栄養士さんに薦められてつけ始めました。ダイエット成功後も、リバウンド予防にずっとカロリーと食べた物を記録し続け、かれこれ7年になります。おかげでリバウンドせずに理想体重をキープでき、毎年の健康診断でも問題なしです。
血糖値管理!
写真は毎日撮ってます
日記に書き込んでいます。
ダイエット中なので、アプリでつけています。
妻が3食のメニューを毎日ノートに記録して、健康のため栄養のバランスを考えている。
基礎疾患があるので付けている。 体調管理や体調不調の時の参考や医者への診察時の相談に利用している。 最初は面倒だったが約2年続け、健康的な体重に減らすことができ、血圧も高血圧から標準血圧になり日頃の食事認識を新たにした。 若い頃の食べたいものを食べて飲みたいものを飲む生活から、改善できた。