デイリサーチ

『よくある』と答えた人 のコメント

コメント総数:189件

2022/05/18 13:32
よくある ?さん / / ?代

カルディ。最近気に入っているのは台湾風の混ぜご飯レトルトなんだけど、三重県産だった。もへじのお菓子とか国産品もよく買う。輸入品は、紅茶、ハーブティ、オーストラリアのTim Tamをよく買う。

2022/05/18 13:30
よくある 純和風さん / 女性 / ?代

KALDI大好き(*'▽'*)♪バレンタインでも重宝するお店。Costcoも好きだけど広過ぎで疲れる

2022/05/18 13:29
よくある ?さん / / ?代

ありますよ

2022/05/18 13:27
よくある ?さん / 男性 / 30代

トマト缶をよく使います

2022/05/18 13:18
よくある ?さん / 男性 / 40代

今や日本の食材は輸入品ばかり。 食品スーパーは実質全て輸入食材品店と言って過言ではない。

2022/05/18 13:10
よくある 丼さん / / ?代

専らネット購入にはなりますが、よくありますね。定期的に購入するのは、タイのジャスミンライスとイタリアのオリーブオイル。あと、インド・中国のスパイスなどです。

2022/05/18 13:07
よくある ?さん / 女性 / 40代

ありますね

2022/05/18 12:32
よくある ?さん / / ?代

日本で販売されている鶏卵は、ほぼ100%が国産品です。しかし日本で販売されている鶏卵は実質的にほぼ100%が輸入品です。鶏の餌をほぼ100%輸入しているから。

2022/05/18 12:28
よくある ?さん / 男性 / ?代

冷蔵庫に常に在庫があります。

2022/05/18 12:21
よくある ガラガラヘビがやってくるさん / 女性 / 50代

東京で21歳からはずっと。地元熊本でも野菜迄外国産、ダントツ中国産

2022/05/18 12:10
よくある 食料自給率ほぼほぼゼロ国住民さん / / ?代

てか、近所のスーパーにはもう国産の食材なんか何にも置いてないからほぼ輸入食品店みたいなもんだ(>_<)

2022/05/18 11:52
よくある ?さん / / ?代

はい。

2022/05/18 11:39
よくある ?さん / / ?代

カルディとジュピターで購入する

2022/05/18 11:36
よくある ?さん / 女性 / 50代

オリーブオイル、缶詰類、パスタ、スパイス等々、、、、。

2022/05/18 11:29
よくある ?さん / 女性 / 30代

見るだけでも楽しい。行ったことない国の郷土料理とか興味ある

2022/05/18 11:26
よくある ?さん / / ?代

カルディとか

2022/05/18 11:21
よくある よしさん / 男性 / 30代

基本的には輸入がメイン

2022/05/18 11:19
よくある ?さん / / ?代

インド、ブラジル、中国、ロシアと使い分けています。BRICS!

2022/05/18 11:13
よくある ?さん / / ?代

業務スーパーでも良いですか(笑) だってあそこ(神戸物産さんね)もめっちゃ輸入してますでしょ。主に中国から。

2022/05/18 11:05
よくある 尾身クロン茂さん / 男性 / ?代

ベトナム産コシヒカリとフランス産そば。