コメント総数:835件
その他は千秋庵と草太郎
有名なチョコレートのお菓子
北海道フェアに行きすぎて、北海道土産貰っても、有難味が薄れる感じ!死ぬまでに自分が行きたい。なのに一番行きたかった知床半島があの騒ぎ!もう残念で仕方がない。
です。
六花亭は毎月お菓子屋さんを購入しています
知っているだけで、好きも嫌いもない
北海道に住んでるのでどれも推しです
コレぐらいだな
です
旭豆層本舗の旭豆と、高橋製菓の氷点下-41℃とビタミンカステラを忘れてもらっては困る。千秋庵の山おやじは、もういいぞ。
北海道の食べ物は美味しいものが多い、でも雪と交通の事を考えると住みたいと思えない、申し訳ない。
生キャラメル最近聞かないけれど継続してらっしゃるのかな?
北海道は美味しいものがいっぱいありますね
このお店の商品が好きだから、おいしいから
大好きです。
ありもせぬカシで騙して消費税 本街道は白い共産
六花亭製菓の品は一応間違いなく贈って安心定番石屋製菓さん後は内緒?
ロイズのチョコレートが好きすぎて、昨年ふるさと納税しました。
っす
コメント総数:835件
その他は千秋庵と草太郎
有名なチョコレートのお菓子
北海道フェアに行きすぎて、北海道土産貰っても、有難味が薄れる感じ!死ぬまでに自分が行きたい。なのに一番行きたかった知床半島があの騒ぎ!もう残念で仕方がない。
です。
六花亭は毎月お菓子屋さんを購入しています
知っているだけで、好きも嫌いもない
北海道に住んでるのでどれも推しです
コレぐらいだな
です。
です
旭豆層本舗の旭豆と、高橋製菓の氷点下-41℃とビタミンカステラを忘れてもらっては困る。千秋庵の山おやじは、もういいぞ。
北海道の食べ物は美味しいものが多い、でも雪と交通の事を考えると住みたいと思えない、申し訳ない。
生キャラメル最近聞かないけれど継続してらっしゃるのかな?
北海道は美味しいものがいっぱいありますね
このお店の商品が好きだから、おいしいから
大好きです。
ありもせぬカシで騙して消費税 本街道は白い共産
六花亭製菓の品は一応間違いなく贈って安心定番石屋製菓さん後は内緒?
ロイズのチョコレートが好きすぎて、昨年ふるさと納税しました。
っす