コメント総数:151件
昔は見ないでやっていたんだけどね。
昔、ゲーマーだった時は攻略本出るまでやらなかった。やり込み隊なので。
ヴァルキリープロファイルの初期の攻略本は神です!ボロボロになりましたが保管してます!
今はゲーム自体しないけど、昔は一周目はノーヒントでクリアして二週目以降は見落としてたイベントとかを攻略情報で拾いながらクリアというパターンが多かった。また、夢中になれるものが出れば復帰してもいいんだけど、今の業界じゃ難しいかも。
1周目は素直に楽しむために見ずにクリアする。2周めからはアイテム全コンプリートややり込むために見ながらやる。
RPGの2週目は
自分で攻略作って教えるときもあります
ある
ドラクエは攻略本とセットで買っちゃいます
難しくて、先に進めな〜いからネ
コンシューマーはともかくやり直しの効かない課金ありのオンラインゲームで初見一発勝負はちょっとね。
RPGとかは攻略本を買って、それを見ながら進めてた。
昔のやつでトゥームレイダーとかFF7とか攻略本買ってやったなぁ。
もう何年もプレイしていませんが、よく見てました。
全部のストーリーを見たいだけだから自力で発見する楽しみとか別にない
あれば、ミルだけ。
無課金の救世主のお世話になっている。
出来るだけ見ないようにはしていますけど時間が無い時とかはつい
貧乏な人ほど宝くじやギャンブル等で散財する。今の状況から逃げ出したいから。これこそ攻略法だろ。資本主義社会の。そういう本なら読んでいるな。リアル人生ゲームですが。
出入りサーチでぽいんと
コメント総数:151件
昔は見ないでやっていたんだけどね。
昔、ゲーマーだった時は攻略本出るまでやらなかった。やり込み隊なので。
ヴァルキリープロファイルの初期の攻略本は神です!ボロボロになりましたが保管してます!
今はゲーム自体しないけど、昔は一周目はノーヒントでクリアして二週目以降は見落としてたイベントとかを攻略情報で拾いながらクリアというパターンが多かった。また、夢中になれるものが出れば復帰してもいいんだけど、今の業界じゃ難しいかも。
1周目は素直に楽しむために見ずにクリアする。2周めからはアイテム全コンプリートややり込むために見ながらやる。
RPGの2週目は
自分で攻略作って教えるときもあります
ある
ドラクエは攻略本とセットで買っちゃいます
難しくて、先に進めな〜いからネ
コンシューマーはともかくやり直しの効かない課金ありのオンラインゲームで初見一発勝負はちょっとね。
RPGとかは攻略本を買って、それを見ながら進めてた。
昔のやつでトゥームレイダーとかFF7とか攻略本買ってやったなぁ。
もう何年もプレイしていませんが、よく見てました。
全部のストーリーを見たいだけだから自力で発見する楽しみとか別にない
あれば、ミルだけ。
無課金の救世主のお世話になっている。
出来るだけ見ないようにはしていますけど時間が無い時とかはつい
貧乏な人ほど宝くじやギャンブル等で散財する。今の状況から逃げ出したいから。これこそ攻略法だろ。資本主義社会の。そういう本なら読んでいるな。リアル人生ゲームですが。
出入りサーチでぽいんと