コメント総数:426件
マジで私の漬けるぬか漬けは美味しいのだ☆by板前
ある
ピクルスやあさずけぐらいは作っている。
やってますよ。
アホかいなぁ?!…(笑)
ぬか漬けがうまい。大根は塩で下漬けをすると糠が水っぽくならない。
はい。
簡単もみもみを作る
親からの糠床を守り旬の野菜を漬けてます。
作っている
自分で作るようになるとおつとめ品であっても市販のものを買おうと思わなくなりました(コストパフォーマンスの面で) 発酵食品で腸活にもなりますし食事にも取り入れやすくて良いですよね、漬物。
です。
浅漬けの素とか
糠漬け、浅漬けね
お店で出すやつは手作りです。
先祖伝来の糠床を重宝しています。キャベツ、白菜、茄子、大根、蕪などを漬けておいしくいただいております。
浅漬けは手作り。
今は特に備蓄用に沢山作っています。
コメント総数:426件
マジで私の漬けるぬか漬けは美味しいのだ☆by板前
ある
ピクルスやあさずけぐらいは作っている。
やってますよ。
アホかいなぁ?!…(笑)
ぬか漬けがうまい。大根は塩で下漬けをすると糠が水っぽくならない。
はい。
簡単もみもみを作る
親からの糠床を守り旬の野菜を漬けてます。
作っている
自分で作るようになるとおつとめ品であっても市販のものを買おうと思わなくなりました(コストパフォーマンスの面で) 発酵食品で腸活にもなりますし食事にも取り入れやすくて良いですよね、漬物。
作っている
です。
浅漬けの素とか
糠漬け、浅漬けね
お店で出すやつは手作りです。
ある
先祖伝来の糠床を重宝しています。キャベツ、白菜、茄子、大根、蕪などを漬けておいしくいただいております。
浅漬けは手作り。
今は特に備蓄用に沢山作っています。