コメント総数:772件
浅漬けくらいですが。
浅漬けくらいならあります。
むかしはぬかづけ、今は浅漬けを作ってます。
浅漬けなんて簡単でしょw
だいぶ前に作ったことありますネ。
浅漬けは簡単だからね
浅漬けとか
浅漬けはよく作ります。胡瓜のビール漬けも夏場によく作ります。
野菜をたくさん頂いた時に作ります。
浅付け
自分が好みの味のピクルスが売ってなかったから。
糠漬けと塩漬けを
ナスやきゅうりでたまに作ります。本当は、にしん漬けを漬けたいけど難しいんだよな???
梅干し、浅漬け
本格的な物じゃなくて、キャベツや大根を塩もみしたのとかそんなやつですw
あります!
キュウリや白菜の浅漬けとか、キムチ等をたまに漬ける事がます。
ぬか床を作ってました
年に数回は作りますよ!
浅漬けなどはちょこちょこ作ります。ぬか床は2度ダメにしてるので今はやってないてすね
コメント総数:772件
浅漬けくらいですが。
浅漬けくらいならあります。
むかしはぬかづけ、今は浅漬けを作ってます。
浅漬けなんて簡単でしょw
だいぶ前に作ったことありますネ。
浅漬けは簡単だからね
浅漬けとか
浅漬けはよく作ります。胡瓜のビール漬けも夏場によく作ります。
野菜をたくさん頂いた時に作ります。
浅付け
自分が好みの味のピクルスが売ってなかったから。
糠漬けと塩漬けを
ナスやきゅうりでたまに作ります。本当は、にしん漬けを漬けたいけど難しいんだよな???
梅干し、浅漬け
本格的な物じゃなくて、キャベツや大根を塩もみしたのとかそんなやつですw
あります!
キュウリや白菜の浅漬けとか、キムチ等をたまに漬ける事がます。
ぬか床を作ってました
年に数回は作りますよ!
浅漬けなどはちょこちょこ作ります。ぬか床は2度ダメにしてるので今はやってないてすね