コメント総数:772件
余り野菜で浅漬け。 最近は忙しいのでしませんが。
キューちゃんの自作をやってみたことがある。ただし、喘息の薬の一部に、血圧と心拍数が上がる作用が出るものがあるので、塩分は控えめにしているから、漬物は最近殆ど食べない
ぬか漬けセットを買ってトライしてみた。2度とやらんと誓って、市販品を買ってます。
きゅうりの一夜漬けならよく作ります。塩昆布を入れると美味しいですよ。
今はつけていない。
これから自家製のキュウリ?を使って
浅漬けとキューちゃんかなぁ〜
浅漬けだけど
浅漬けきゅうり
あります
浅漬けの元を使って作った
塩麹、浅漬けの素
数回だけど作ったことがあります。
ビニール袋の中で塩揉みする。ごくごく簡単な浅漬けもありですかね(о´∀`о)
ピクルスとか白菜漬とか
白菜やキュウリの一夜漬け
白菜の漬物です。最近は作っていません。
水菜の塩漬け専門です。
梅干しやらっきょう、糠漬けです。
浅漬け程度…
コメント総数:772件
余り野菜で浅漬け。 最近は忙しいのでしませんが。
キューちゃんの自作をやってみたことがある。ただし、喘息の薬の一部に、血圧と心拍数が上がる作用が出るものがあるので、塩分は控えめにしているから、漬物は最近殆ど食べない
ぬか漬けセットを買ってトライしてみた。2度とやらんと誓って、市販品を買ってます。
きゅうりの一夜漬けならよく作ります。塩昆布を入れると美味しいですよ。
今はつけていない。
これから自家製のキュウリ?を使って
浅漬けとキューちゃんかなぁ〜
浅漬けだけど
浅漬けきゅうり
あります
浅漬けの元を使って作った
塩麹、浅漬けの素
数回だけど作ったことがあります。
ビニール袋の中で塩揉みする。ごくごく簡単な浅漬けもありですかね(о´∀`о)
ピクルスとか白菜漬とか
白菜やキュウリの一夜漬け
白菜の漬物です。最近は作っていません。
水菜の塩漬け専門です。
梅干しやらっきょう、糠漬けです。
浅漬け程度…