コメント総数:772件
最近は衛生が気になってちゃちゃっと出来るものだけ。温度とかphとか塩分濃度とか素人すぎてやらかしそう。昔と違って暑すぎるし、減塩だしどうなんでしょう?
何度かあるが、美味しかった試しがないので諦めた。
ラッキョウ漬け梅干し漬け
大根、きゅうりかなー。
浅漬けで良ければありますって意味です
浅漬けの素と野菜を密閉袋に入れ少し揉んで30分冷しただけ。
糠漬けを作っていました
一夜漬けですね
6〜70年前に働くもの食うべからずの時代、秋口に冬季食料として作らされた当時の漬物石は重かった思いが有る
簡単な塩漬け
以前はぬかずけを作っていたが、最近は浅つけ作っている。
一夜漬けと昆布茶と塩を揉み混む簡単漬物なら
糠漬けと、三五八漬け。
梅干しや甘酢漬け
簡単な味噌漬けぐらい。糠漬けやってみたい。
浅漬けだけなら
無印のぬか漬けでやってた事があります。
結婚した初めのころ、母からもらったぬか床で。面倒だし、血圧も高くなったので、ずっと以前にやめました。
一夜漬けはあるよ。
簡易的な浅漬けなら。
コメント総数:772件
最近は衛生が気になってちゃちゃっと出来るものだけ。温度とかphとか塩分濃度とか素人すぎてやらかしそう。昔と違って暑すぎるし、減塩だしどうなんでしょう?
何度かあるが、美味しかった試しがないので諦めた。
ラッキョウ漬け梅干し漬け
大根、きゅうりかなー。
浅漬けで良ければありますって意味です
浅漬けの素と野菜を密閉袋に入れ少し揉んで30分冷しただけ。
糠漬けを作っていました
一夜漬けですね
6〜70年前に働くもの食うべからずの時代、秋口に冬季食料として作らされた当時の漬物石は重かった思いが有る
簡単な塩漬け
以前はぬかずけを作っていたが、最近は浅つけ作っている。
一夜漬けと昆布茶と塩を揉み混む簡単漬物なら
糠漬けと、三五八漬け。
梅干しや甘酢漬け
簡単な味噌漬けぐらい。糠漬けやってみたい。
浅漬けだけなら
無印のぬか漬けでやってた事があります。
結婚した初めのころ、母からもらったぬか床で。面倒だし、血圧も高くなったので、ずっと以前にやめました。
一夜漬けはあるよ。
簡易的な浅漬けなら。