コメント総数:139件
沖縄出身だから、何度もあるけど、いつ飲んでも美味しくない。でも、実はワサビ醤油で食べると絶品。
シンガポールに住んでいた時に
東南アジア各地に旅行した際に何回か...
タイやフィリピン、インドネシアに長期出張時よく飲んでいた。
ココナッツジュースも飲みましたけど、未熟なヤシの実の中の白いコプラが柔らかい時はいか刺しみたいで美味しいです。
タイとかインドネシアとか、東南アジアを旅した時に。あんまりおいしいものではないと思いますが。
美味しくはなかった!雰囲気だけかな…特にヌルいとさらに微妙
無人島に難破したとき、100日間ココナッツジュースだけで生き延びた( ´ ▽ ` )ノ
何度も飲んだ
タイ、ベトナムで。喉の渇きを潤してくれ、食べ物にも合う。でも日本で紙パックのを飲んだらちっとも美味しくなかった。
あい
フィリピンに住んでいた時や昔南の島に旅行にいったときに。慣れるととても美味しいです。
意外と甘くなく、サッパリした味でした・・・それと産地によって味が違う気がしましたね・・・。
続いて、本日の1問2択アンケートに参加しませんか?
ドリアン食えるか!!?
何度もあります。
男性 80代
甘ったるい
好き
こっち
コメント総数:139件
沖縄出身だから、何度もあるけど、いつ飲んでも美味しくない。でも、実はワサビ醤油で食べると絶品。
シンガポールに住んでいた時に
東南アジア各地に旅行した際に何回か...
タイやフィリピン、インドネシアに長期出張時よく飲んでいた。
ココナッツジュースも飲みましたけど、未熟なヤシの実の中の白いコプラが柔らかい時はいか刺しみたいで美味しいです。
タイとかインドネシアとか、東南アジアを旅した時に。あんまりおいしいものではないと思いますが。
美味しくはなかった!雰囲気だけかな…特にヌルいとさらに微妙
無人島に難破したとき、100日間ココナッツジュースだけで生き延びた( ´ ▽ ` )ノ
何度も飲んだ
タイ、ベトナムで。喉の渇きを潤してくれ、食べ物にも合う。でも日本で紙パックのを飲んだらちっとも美味しくなかった。
あい
フィリピンに住んでいた時や昔南の島に旅行にいったときに。慣れるととても美味しいです。
意外と甘くなく、サッパリした味でした・・・それと産地によって味が違う気がしましたね・・・。
続いて、本日の1問2択アンケートに参加しませんか?
ドリアン食えるか!!?
何度もあります。
男性 80代
甘ったるい
好き
こっち