コメント総数:379件
昔、燻製作りを趣味にしていてご近所さんに商売してました。
ごく一部
若い頃は、機械いじりが好きだったので、我が家の家電の修理や自転車の修理などは、専門の修理店に頼まずに自分でやりました。ほとんど部品代だけで直せたので、只に近いお金で出来たので、これも実益だと思います。
大学生の頃、ライブハウスに出たのと、30〜40代はアクセサリーを作ってお店に置いてもらったり、イベント出店。
はい!
.....
ライブをやってお客さんから収益を得たことがある。と言っても会場の支払いや打ち上げ代でほとんど消えちゃうけど。
手造りが大好きで皆に教えました
あるね
ネットで売った事が有った。
ほんの数回ですがありますね。趣味がわずかばかりでもお金になると嬉しいです
アンケートモニターそのもの
バンドマン時代です、才能なしで諦めるしか無かった
プロの絵描きをやっていた
ポイ活で、趣味のゲームをポイントに変えているので!
株式の売買が趣味と呼べるかな?
仕事になった。
有ります。
不動産や投資信託への投資とか、自分的には趣味なのかな。 パチは趣味だけど実益までいかないかな。
なかなか大変です。
コメント総数:379件
昔、燻製作りを趣味にしていてご近所さんに商売してました。
ごく一部
若い頃は、機械いじりが好きだったので、我が家の家電の修理や自転車の修理などは、専門の修理店に頼まずに自分でやりました。ほとんど部品代だけで直せたので、只に近いお金で出来たので、これも実益だと思います。
大学生の頃、ライブハウスに出たのと、30〜40代はアクセサリーを作ってお店に置いてもらったり、イベント出店。
はい!
.....
ライブをやってお客さんから収益を得たことがある。と言っても会場の支払いや打ち上げ代でほとんど消えちゃうけど。
手造りが大好きで皆に教えました
あるね
ネットで売った事が有った。
ほんの数回ですがありますね。趣味がわずかばかりでもお金になると嬉しいです
アンケートモニターそのもの
バンドマン時代です、才能なしで諦めるしか無かった
プロの絵描きをやっていた
ポイ活で、趣味のゲームをポイントに変えているので!
株式の売買が趣味と呼べるかな?
仕事になった。
有ります。
不動産や投資信託への投資とか、自分的には趣味なのかな。 パチは趣味だけど実益までいかないかな。
なかなか大変です。