デイリサーチ

『持っている』と答えた人 のコメント

コメント総数:638件

2022/05/27 16:53
持っている えびかにたこいかさん / 男性 / 60代

年代物だよ。

2022/05/27 16:48
持っている 142884さん / 女性 / 50代

確か、このパソコンにアプリが入っています。子供の頃の辞書は三省堂でした。

2022/05/27 16:46
持っている ?さん / 男性 / 80代

持っています。昔は良く利用したが最近は利用しないです。

2022/05/27 16:45
持っている ?さん / / ?代

と思う。

2022/05/27 16:43
持っている マリンさん / 女性 / 50代

会社の勤続20年でもらったな~

2022/05/27 16:42
持っている ?さん / 男性 / 80代

最近は使わないが、持ってます

2022/05/27 16:39
持っている ぷよぷよさん / 女性 / ?代

ずっと前から家に有ります。

2022/05/27 16:38
持っている ベーやんさん / / ?代

会社に勤めている時に購入した。

2022/05/27 16:36
持っている くり坊さん / 男性 / ?代

小学生の時(今から、半世紀以上昔)、どうも言葉の説明が、おかしいので、広辞苑を鞄に入れて授業中、先生の説明と広辞苑の説明を比較していたら、先生が、貸してくれと言ってきました。 ま、こまっしゃくれたガキの頃のお話です。 利用者としては、大江健三郎氏が有名ですね。 学校では、広辞苑遊びをしていました。 パッと開いて、指さして、それを読み上げます。 文字に直せる人、意味を言える人、・・・で成績を争った記憶があります。 例えば、「バラ」と読み上げたら、「薔薇」と書ける子、「花の名前」と答える子、「花言葉は、愛」というような感じです。 楽しかったです。

2022/05/27 16:36
持っている しんちゃんさん / 男性 / 60代

見ることは無いけど!

2022/05/27 16:34
持っている ゆかりさん / 女性 / 40代

親が広辞苑を持っているから

2022/05/27 16:30
持っている まっちゃんさん / 男性 / 80代

ちょっと古いが

2022/05/27 16:28
持っている 甚八さん / 男性 / ?代

極めて常識。人として必要不可欠!

2022/05/27 16:27
持っている Fusa-chanさん / / ?代

古い版があります。昔はよく使っていたけど、今は小さい文字が見えづらくて、結局、電子辞書に頼っています。

2022/05/27 16:26
持っている ?さん / / ?代

持っています。

2022/05/27 16:25
持っている ?さん / 男性 / 80代

改訂される都度、買っていたが現在は電子辞書のみ。コンパクトで重宝してます。

2022/05/27 16:23
持っている にゃん太さん / 男性 / 60代

消防団の退団記念として、当時の町より頂きました。読んでみても結構退屈しのぎになる。

2022/05/27 16:21
持っている ?さん / / ?代

少し古い版ですが。最新の話題はネットで検索しますが、本や新聞を読んでいて気になったり、クイズ番組などでわからなかったりして調べると、たいていのことは載っていて便利。

2022/05/27 16:20
持っている ?さん / 女性 / 40代

ほぼ使ってないが

2022/05/27 16:19
持っている 蛮府さん / 男性 / 60代

息子が高校の皆勤賞の記念品で貰ってきました。