コメント総数:264件
証券会社で貯まったポイントをユニセフに寄付
cocoro
ポイント。
町内会のバザーにちょっと高級な頂き物を毎年のように寄付していたことがありました。買った方はお得感たっぷりの商品で人気でした。
いつも気持ちだけは、最大限寄付しております。
学校のバザーに引き出物や粗品等の不用品を
スポーツ用具。
NPO法人に家庭で使い切れなかった消費期限の余裕のある食品やタグ付きの衣類やバッグ等です。
動物園に希望する物をamazonから送っている
むしろそっちが多いかも。お金はたくさん持ってないから
ヘアドネーション
あるね。
古着をアフリカとかミャンマーとかの難民に届けるというもので。でも現地で引き取られなかった衣類が廃棄されてゴミになっているという報道を見てから辞めた。
マスクや消毒液等
フードバンクを利用してます。
衣類とか食器類を寄付しました
震災のときにしました
切手、使用済切手、ペットフード、テレカ、ポイント、衣類など
髪の毛。あと出身校のバザーにお弁当100人前を毎年寄付してた(うちは料亭)。
新型コロナ禍前に地元のバザーに出した事はあります。
コメント総数:264件
証券会社で貯まったポイントをユニセフに寄付
cocoro
ポイント。
町内会のバザーにちょっと高級な頂き物を毎年のように寄付していたことがありました。買った方はお得感たっぷりの商品で人気でした。
いつも気持ちだけは、最大限寄付しております。
学校のバザーに引き出物や粗品等の不用品を
スポーツ用具。
NPO法人に家庭で使い切れなかった消費期限の余裕のある食品やタグ付きの衣類やバッグ等です。
動物園に希望する物をamazonから送っている
むしろそっちが多いかも。お金はたくさん持ってないから
ヘアドネーション
あるね。
古着をアフリカとかミャンマーとかの難民に届けるというもので。でも現地で引き取られなかった衣類が廃棄されてゴミになっているという報道を見てから辞めた。
マスクや消毒液等
フードバンクを利用してます。
衣類とか食器類を寄付しました
震災のときにしました
切手、使用済切手、ペットフード、テレカ、ポイント、衣類など
髪の毛。あと出身校のバザーにお弁当100人前を毎年寄付してた(うちは料亭)。
新型コロナ禍前に地元のバザーに出した事はあります。