コメント総数:146件
新番組のキャスティング情報。
もしかしたら1度はあるかもしれません
絶対ない、とは言い切れない
自分からの発信じゃないですが、間違った情報を広めたことはあります。
10年以上前に一度だけ・・・それ以来は不確かなソースからの発言は止めました。今はネットでは自分でエビデンスの用意出来る無難な内容しか発言しないようにしています。
少しだけある
あります。
あかん いかん 思い込みが先に立ち
? (に、しとく)
コロナが流行しだした時、親しい知人から来た情報を身内にLINEで転送してしまった。身内だけでしたが猛省しました。
数回、ドーベルマンを逃がした人を管理できない人だと書き込んだら 自称動物愛好家に盗まれた被害者だって時
はぃはぃ、エプリールフールとかねwww;;
1回 内容はほぼ間違いなかったが ネタ元がはっきりしないものだった…
編集が効かないSNSで、何度か。。 フォロワーが少ない時期だったので、ほとんど影響はなかった。
必要な情報とお得情報。署名活動!!
出所がはっきりしない情報をリツイートしたことはある。
多分
以前教えてもらったことだと思って得意げに載せたら別のことだった
はい!
嘘情報や有名人が発言したかのように加工された偽画像を信じてしまったり(事実を知ったのは数年後)、自分をsnsで偽ったこともあります。知人も見てたみたいですがそれを本当と思ったかは分かりません。それからは責任感を持ちあまり発信しないようにしてます
コメント総数:146件
新番組のキャスティング情報。
もしかしたら1度はあるかもしれません
絶対ない、とは言い切れない
自分からの発信じゃないですが、間違った情報を広めたことはあります。
10年以上前に一度だけ・・・それ以来は不確かなソースからの発言は止めました。今はネットでは自分でエビデンスの用意出来る無難な内容しか発言しないようにしています。
少しだけある
あります。
あかん いかん 思い込みが先に立ち
? (に、しとく)
コロナが流行しだした時、親しい知人から来た情報を身内にLINEで転送してしまった。身内だけでしたが猛省しました。
数回、ドーベルマンを逃がした人を管理できない人だと書き込んだら 自称動物愛好家に盗まれた被害者だって時
はぃはぃ、エプリールフールとかねwww;;
1回 内容はほぼ間違いなかったが ネタ元がはっきりしないものだった…
編集が効かないSNSで、何度か。。 フォロワーが少ない時期だったので、ほとんど影響はなかった。
必要な情報とお得情報。署名活動!!
出所がはっきりしない情報をリツイートしたことはある。
多分
以前教えてもらったことだと思って得意げに載せたら別のことだった
はい!
嘘情報や有名人が発言したかのように加工された偽画像を信じてしまったり(事実を知ったのは数年後)、自分をsnsで偽ったこともあります。知人も見てたみたいですがそれを本当と思ったかは分かりません。それからは責任感を持ちあまり発信しないようにしてます