コメント総数:323件
やり甲斐は感じていますが、生き甲斐とは違うかな。。。
無職
もう、やるべき仕事は無い。
働いていません
だってもう仕事してねぇもん。ちなみに仕事してた頃、達成感なら感じた事は何度もある。何十億もの予算が必要な巨大プロジェクトを企画し仕上げた時とかね。でも生きがいを感じた事は・・・正直分からん。生きがいを感じるって、具体的にどんな感じの事を言うんだ?
専業主婦なので、やりがいはありましたが、(現在、夫婦のみ、子供達がいた頃)生き甲斐ではないかな?
今は仕事してません
今は寂しく無職です
やたら質問者を攻撃したがる輩は大嫌いですがこの質問は・・・。不特定多数対象なのだから、障害や病気など様々な理由でやむなく仕事する事が出来ない方々に対する配慮が欲しい。さようなら。
desu.
正社員でもパートでもそれにゃりに頑張ったけど、生きがいに出来る様にゃ職種でもにゃかった。今は主婦だけど、生きがいというよりアタイが居にゃくにゃったらこの家滅びるとは思うにゃ〜。も少し生きるにゃ〜。
リプレース
仕事に生きがい?
生きがいとは?
生き甲斐じゃなくて、やりがいね^^
専業主婦歴が長いですが、社会人だった頃は好きな仕事で楽しかったけれど、生きがいとは違う気がしていました。その後の育児も楽しかったですし、育児終了後の現在も主婦業は充実感していますが、やはり生きがいという感覚ではないです。
正直よく分かりません。必要とされているからやっている仕事だし、充実感もあるけれども、これが我が天職!とは思わない。
働いていないので。仕事に生きがい感じてたら辞める時にどうなるの?と思うけど。
定年退職して今は仕事をしていない。
隠居生活
コメント総数:323件
やり甲斐は感じていますが、生き甲斐とは違うかな。。。
無職
もう、やるべき仕事は無い。
働いていません
だってもう仕事してねぇもん。ちなみに仕事してた頃、達成感なら感じた事は何度もある。何十億もの予算が必要な巨大プロジェクトを企画し仕上げた時とかね。でも生きがいを感じた事は・・・正直分からん。生きがいを感じるって、具体的にどんな感じの事を言うんだ?
専業主婦なので、やりがいはありましたが、(現在、夫婦のみ、子供達がいた頃)生き甲斐ではないかな?
今は仕事してません
今は寂しく無職です
やたら質問者を攻撃したがる輩は大嫌いですがこの質問は・・・。不特定多数対象なのだから、障害や病気など様々な理由でやむなく仕事する事が出来ない方々に対する配慮が欲しい。さようなら。
desu.
正社員でもパートでもそれにゃりに頑張ったけど、生きがいに出来る様にゃ職種でもにゃかった。今は主婦だけど、生きがいというよりアタイが居にゃくにゃったらこの家滅びるとは思うにゃ〜。も少し生きるにゃ〜。
リプレース
仕事に生きがい?
生きがいとは?
生き甲斐じゃなくて、やりがいね^^
専業主婦歴が長いですが、社会人だった頃は好きな仕事で楽しかったけれど、生きがいとは違う気がしていました。その後の育児も楽しかったですし、育児終了後の現在も主婦業は充実感していますが、やはり生きがいという感覚ではないです。
正直よく分かりません。必要とされているからやっている仕事だし、充実感もあるけれども、これが我が天職!とは思わない。
働いていないので。仕事に生きがい感じてたら辞める時にどうなるの?と思うけど。
定年退職して今は仕事をしていない。
隠居生活