デイリサーチ

『よくある』と答えた人 のコメント

コメント総数:315件

2022/06/05 18:04
よくある ?さん / / 40代

法的なアレとか。

2022/06/05 17:57
よくある とんさん / 男性 / 60代

当然 あります。

2022/06/05 17:47
よくある Kさん / 男性 / 40代

何かを契約した時とか。

2022/06/05 17:44
よくある tyroさん / 男性 / 70代

自分にとって重要なメールは保存。

2022/06/05 17:44
よくある いっさんさん / 男性 / 70代

なにもしなければメールはいつか自動的に削除されるのです。

2022/06/05 17:28
よくある ツムツムさん / 女性 / 40代

することはある。

2022/06/05 17:28
よくある キー子さん / 女性 / 70代

いずれ削除しますが。

2022/06/05 17:26
よくある さくらさくらさんさん / 女性 / 80代

重要メールで保管している

2022/06/05 17:21
よくある 18000さん / 男性 / 60代

発注した商品が届くまでは受注確認メールを保存しております。

2022/06/05 17:18
よくある ?さん / / ?代

亡くなった父のメール

2022/06/05 17:17
よくある kagurakoさん / 女性 / 50代

仕事上の重要なやり取りや買い物の確認メール、後々URLからの確認が必要なメールは完了するまで一応。あと、プリントアウトするまでもないが、個人的に大切なメールは保護しています。

2022/06/05 17:16
よくある ?さん / 女性 / 50代

必要性の有るものと、主人からのはしてます。

2022/06/05 17:12
よくある くんちゃんさん / / ?代

メールは書類と同意義 すべての情報は保管対象となる 破棄する場合は自分で決めた保管期限が過ぎてから確実に廃棄することを心がけている

2022/06/05 17:12
よくある エイジさん / 男性 / 60代

ですね

2022/06/05 17:05
よくある ?さん / 男性 / 50代

勿論! 仕事上の大切なメールは確り保存。

2022/06/05 17:01
よくある 阿久津圭さん / 女性 / 60代

ネットショッピングしたとき品物が届くまでは保存します。ちょっと高い買い物の時は支払いが済むまで保存。

2022/06/05 16:59
よくある ノベンバー  さん / 男性 / 80代

メモリ保存

2022/06/05 16:56
よくある あきら さん / 男性 / 50代

ネットで買ったときはメモとして残しています。

2022/06/05 16:55
よくある ?さん / / ?代

記録しておく必要があるものは一件落着するまで保存はしておきます。

2022/06/05 16:47
よくある 黒覆面さん / 男性 / 60代

認知症があって、すぐ忘れるんや!