コメント総数:1056件
自転車で転んで、卵は全滅、膝の肉が削げて砂利が入り込んでしまったので、ふろ場で泣きそうになりながら砂利を流水でながしながら除去。二回ほどあります。
以前ありました。
自転車のかごに入れて。
1回だけ
帰り道、車にひかれて卵割れた
一度だけあった。青の日は映画「ひまわり」ほどじゃないが大きな卵料理に。
この頃気を付けてます。
この間あった。
はい
車の座席に置いててブレーキで落下して。汗
たまに
割ったというほどじゃ無いけど、気が付いたらひびが入っていた事はあります。
子どもの頃1個だけ割ってしまったら、母が激怒
何度かあります。だいたいが自転車の振動だと思います。
卵ですから、袋に積めたのにいつの間にか袋の外に
10個パックのうち何個か割れてたことが2回くらい?あります。積み方が雑だったからかな・・・
過去に一度だけあった。 詰め方が良くないまま自転車の前カゴに乗せて帰ったときに、走行中の振動で割れてしまったことがあった。 それ以来余計な圧力がかからない詰め方を工夫してる。
...
バッグの中にわざわざ入れた卵が割れて、バッグと同じ値段のクリーニングに出したことがある。もったいない。
子どもがグシャ…とか、運転中に袋が倒れてグシャ…とか…今までに2、3回はあったかな!
コメント総数:1056件
自転車で転んで、卵は全滅、膝の肉が削げて砂利が入り込んでしまったので、ふろ場で泣きそうになりながら砂利を流水でながしながら除去。二回ほどあります。
以前ありました。
自転車のかごに入れて。
1回だけ
帰り道、車にひかれて卵割れた
一度だけあった。青の日は映画「ひまわり」ほどじゃないが大きな卵料理に。
この頃気を付けてます。
この間あった。
はい
車の座席に置いててブレーキで落下して。汗
たまに
割ったというほどじゃ無いけど、気が付いたらひびが入っていた事はあります。
子どもの頃1個だけ割ってしまったら、母が激怒
何度かあります。だいたいが自転車の振動だと思います。
卵ですから、袋に積めたのにいつの間にか袋の外に
10個パックのうち何個か割れてたことが2回くらい?あります。積み方が雑だったからかな・・・
過去に一度だけあった。 詰め方が良くないまま自転車の前カゴに乗せて帰ったときに、走行中の振動で割れてしまったことがあった。 それ以来余計な圧力がかからない詰め方を工夫してる。
...
バッグの中にわざわざ入れた卵が割れて、バッグと同じ値段のクリーニングに出したことがある。もったいない。
子どもがグシャ…とか、運転中に袋が倒れてグシャ…とか…今までに2、3回はあったかな!