コメント総数:647件
認知機能の悪化と死に至った時の家人の対応予定は紙ベースが最良と考える。
スマホでも7やっているが 毎日のスケジュールを紙に書いてみている これが確実だ
手で書くと落ち着きます
基本的に紙が良い。
全部紙がいい。
手軽でないと見ないから
紙書く方が簡単
カレンダーに書いて置くのが一番見やすい、全員で共有出来る、プライベートは別管理です、電話番号は最終的には紙媒体有れば安心出来ます。
任意保険の保険証券。咄嗟の事故とかだと、手が震えてスマホでまともに検索して出せないと思う。
スケジュール帳に、私の日記を書いてます。それに、スマホ持ってないから、もっぱら紙です。それに、一年に一回読み直すことが出来るのを、楽しみにしてるので、スマホ持ってたとしても、多分紙に書いてると思います(^o^)
カレンダーに書きます
この前、スマホ壊れた時、非常に困ったので連絡先はノートにも記録している。
目的や用途に応じて使い分けています。なんでもかんでも無意味にデジタルにさせたがるところが増えて心底ウンザリ。。
紙は やっぱり必要。 スマホに入力しても開くより、紙を見るから。
スマホなどより安心
全て紙管理したい
端末がなくなって困るモノは紙です
スマホあけるよりスケジュール帳開いた方が早いので
貯金通帳
デジタルでしていても 紙にメモするし 会社の作業とかは 手帳に メモします 両方です
コメント総数:647件
認知機能の悪化と死に至った時の家人の対応予定は紙ベースが最良と考える。
スマホでも7やっているが 毎日のスケジュールを紙に書いてみている これが確実だ
手で書くと落ち着きます
基本的に紙が良い。
全部紙がいい。
手軽でないと見ないから
紙書く方が簡単
カレンダーに書いて置くのが一番見やすい、全員で共有出来る、プライベートは別管理です、電話番号は最終的には紙媒体有れば安心出来ます。
任意保険の保険証券。咄嗟の事故とかだと、手が震えてスマホでまともに検索して出せないと思う。
スケジュール帳に、私の日記を書いてます。それに、スマホ持ってないから、もっぱら紙です。それに、一年に一回読み直すことが出来るのを、楽しみにしてるので、スマホ持ってたとしても、多分紙に書いてると思います(^o^)
カレンダーに書きます
この前、スマホ壊れた時、非常に困ったので連絡先はノートにも記録している。
目的や用途に応じて使い分けています。なんでもかんでも無意味にデジタルにさせたがるところが増えて心底ウンザリ。。
紙は やっぱり必要。 スマホに入力しても開くより、紙を見るから。
スマホなどより安心
全て紙管理したい
端末がなくなって困るモノは紙です
スマホあけるよりスケジュール帳開いた方が早いので
貯金通帳
デジタルでしていても 紙にメモするし 会社の作業とかは 手帳に メモします 両方です