デイリサーチ

『連絡先』と答えた人 のコメント

コメント総数:426件

2022/06/18 17:46
連絡先 , メモ たっくんさん / 男性 / 50代

ほぼスマホで全て対応していますが、連絡先とメモは並行作業が発生するので、一時的にはアナログを活用しています。

2022/06/18 17:46
連絡先 さらみどうじさん / 男性 / 60代

個人情報はやはり紛失が怖いです。

2022/06/18 17:41
スケジュール , 連絡先 , 日記 ?さん / 女性 / 50代

暗証番号とかパスワード等も、いつまでも頭の中だけで憶えていられない気がします。

2022/06/18 17:39
スケジュール , 連絡先 , メモ joiさん / 女性 / ?代

デジタルは外でどうしても必要になった場合はスマホにメモするけど・・・

2022/06/18 17:35
連絡先 , その他 ローズさん / 女性 / 40代

皆さん同様デジタルは故障したら全て見られませんので正に今、メモに書き移す作業をしようとしてノートを購入した所です。

2022/06/18 17:34
スケジュール , 連絡先 , 家計簿 , その他 ?さん / / ?代

パスワードとか

2022/06/18 17:32
スケジュール , 連絡先 , 家計簿 , 日記 , メモ , その他 のら吉さん / 男性 / 60代

どんなものでも、デジタルと紙、両方で残しておきます。(友人で、すべてをPCに入れていたら急死してしまった人がいたので)

2022/06/18 17:32
スケジュール , 連絡先 , 家計簿 , メモ , その他 ?さん / / ?代

給与明細。会社からの配布物、提出物。今の時代、何でもメールで送られてきたり、Webで申請するようになったが、見づらいしわかりづらいし、紙ベースのものにしてほしい。

2022/06/18 17:32
スケジュール , 連絡先 , 家計簿 , 日記 , メモ , その他 revivesugizoさん / 男性 / 50代

字を書かなくなったらゲシュタルト崩壊がおきる。字が読めても字が書けなくなる。便利すぎると本来人間に備わっているはずの能力が衰退の一歩を辿る。今でこそ高齢化と言われているが…免疫力の衰退してる今の若者は、長生き出来ないだろうな。

2022/06/18 17:31
連絡先 TS31さん / 男性 / 60代

極秘文書

2022/06/18 17:22
スケジュール , 連絡先 , 日記 , メモ ?さん / 女性 / 50代

デジタルは不便です。 緊急時など通信が遮断したら、 たちまちパニックになります。

2022/06/18 17:18
スケジュール , 連絡先 , その他 ?さん / / ?代

「デジタルではなく」ではないが、最低限の分はデジタルのバックアップとして紙でも用意しているし、それが実際に役立っている。

2022/06/18 17:15
スケジュール , 連絡先 , メモ トトロボンドさん / 男性 / 80代

記憶に残すにはメモだね。

2022/06/18 17:13
スケジュール , 連絡先 , 家計簿 , 日記 , その他 tottoさん / 女性 / 80代

紙でプリントしてあれば、いつでも見ることが出来て、安心する。

2022/06/18 17:08
連絡先 , 日記 しろくまT36さん / 男性 / 70代

デジタルが故障すると困るので連絡先位は紙でも管理したい。

2022/06/18 17:03
連絡先 , メモ 阿久津圭さん / 女性 / 60代

ほぼ紙ですね〜デジタル開くのがメンドクサイ(;>_<;)

2022/06/18 17:03
スケジュール , 連絡先 たらちゃんさん / 男性 / 70代

スケジュールと連絡先は紙で管理しています。

2022/06/18 17:02
スケジュール , 連絡先 ?さん / 女性 / 70代

スケジュールはカレンダーがわかりやすいし、共有できる。連絡先はほとんどスマホ、携帯に頼っているので、少し不安。念のため古い携帯の住所録を残しています。

2022/06/18 16:52
連絡先 , 家計簿 , その他 ゆきわんさん / 女性 / 50代

通帳とか… スマホやパソコン落としたり壊れたら困りますやん。

2022/06/18 16:49
スケジュール , 連絡先 , 日記 , メモ ねこねこさん / 女性 / 60代

デジタルもいいけど、物によってはメモがいい。