デイリサーチ

『一度もない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1219件

2022/06/28 19:38
一度もない mikiyさん / 男性 / ?代

勝手に入れていく。

2022/06/28 19:38
一度もない ?さん / / ?代

一度もない

2022/06/28 19:33
一度もない お疲れさん / / ?代

もらう、ひろう、タダ。。。(w)(^Q^)

2022/06/28 19:25
一度もない 日本海の夕陽 さん / 男性 / 70代

受取拒否をするような郵便物は来たことがない。

2022/06/28 19:23
一度もない sugiすきさん / / ?代

desu

2022/06/28 19:18
一度もない ころんちょさん / / ?代

ないです。

2022/06/28 19:17
一度もない 怪獣茶太郎さん / / ?代

知らない人から知らない人に、で、ウチに来たのは受け取りませんでした。

2022/06/28 19:10
一度もない takhigeさん / 男性 / 50代

ありません

2022/06/28 19:02
一度もない ?さん / / ?代

今のところ拒否する必要がない。

2022/06/28 19:02
一度もない ?さん / / ?代

ないです。

2022/06/28 19:01
一度もない ?さん / / ?代

ひさびさに回答(体験談)が面白い質問だな 買う気は全くないけどDMとか面白いから一応全部みちゃう

2022/06/28 19:00
一度もない ゆっこさん / / ?代

受け取り拒否できるとは知らなかった

2022/06/28 18:55
一度もない キー子さん / 女性 / 70代

無いです?

2022/06/28 18:51
一度もない ポンポコリンさん / 女性 / 50代

拒否できるのですか?

2022/06/28 18:51
一度もない おかっちぃさん / 男性 / 60代

老人の域に達すると、自分宛の郵便物がめっきり減ってきます。まして暇になるので例え葬儀会館のDMでも読んでます。来るもの拒まず。ただ怪しい請求書には反応しないようにしてる。

2022/06/28 18:48
一度もない 宇宙将軍糞太郎さん / / 40代

受け取り拒否ね〜… 郵便局員は基本阿保なので 配達出来ればそれでいいのです。 そのくせ、年賀状配達アルバイト 審査滅茶苦茶厳しいけどね〜(笑)

2022/06/28 18:45
一度もない まさひろさん / / ?代

はてな?

2022/06/28 18:44
一度もない 平民愚平さん / 男性 / 70代

"郵便物の受取拒否"と言うのは初耳で、郵便配達の方を待ち構えてするのかと思ったが、調べたら正式に手続き手順があるんですね。我が家は郵便受けに入っていた物は玄関に積んで置き、月に一度ほど纏めて要不要を分別、不要と判断したものは開封せずに(ビニール/プラ部分は外して)"紙ごみ"へ。確かにこの、無駄なリサイクルを減らす為には"受取拒否"は有効だと思う。ただ、最近は不要配布物の多くがポスティングの様な気はするが

2022/06/28 18:44
一度もない オッパさん / / ?代

DMや広告物は裏が白いものを探し、メモ用紙を作っています 

2022/06/28 18:43
一度もない トシくんさん / 男性 / 60代

したことないけど。