コメント総数:518件
学生時代に演ってたので
こちら。
クラシックを生のオーケストラで聞くと感激して涙が出てきます。
迫力満点です。
コロナ以前は月に一度は行っていました。
幼少期にオーケストラが演奏しているバレエ公演に連れて行かれたら演奏に感動し、ピアノを習わせてもらった。そして音大にまで行ってしまい、演奏の仕事をしている。バレエを習おうとは思わなかったことが不思議。
でいりさーちでぽいんと
そもそも、結婚するまで、自分がアマチュアのオーケストラでホルンを吹いていました。 いつかまた、やってみたいなぁ、と、ときどきホルンのお手入れをしています。
この頃は映像とシンクロしてフルオケコンサートあったり、とても面白いですね、映画とコラボしたり、アニメとコラボしたり、色々いってます。
高校生まではとんがってたんで、クラシックも聞いた
昔はよく招待されていた!
シーズンの時は毎日のように聞こえてきますよ。中学校ですがメチャクチャ上手い!
心が安らぐひととき。
身内に演奏家がいるので。
都会では何処の場所でもオーケストラの音楽楽しむことが出来ます。でも、田舎に帰ってきたら、場所はあってもクラシック音楽のオーケストラなど聞くことも無いですね。最近自衛隊の音楽隊が会館で演奏してくれて、それを楽しみにしました。
毎年、年末は日フィルと小林研一郎(指揮)の第九を聴きます。
生演奏では、本格的に聞いたことはない。
定期演奏会に定期的に
親が好きか嫌いかによるね。
最近は行っていないが 交響曲が好きなので 過去は何度も行きました
コメント総数:518件
学生時代に演ってたので
こちら。
クラシックを生のオーケストラで聞くと感激して涙が出てきます。
迫力満点です。
コロナ以前は月に一度は行っていました。
幼少期にオーケストラが演奏しているバレエ公演に連れて行かれたら演奏に感動し、ピアノを習わせてもらった。そして音大にまで行ってしまい、演奏の仕事をしている。バレエを習おうとは思わなかったことが不思議。
でいりさーちでぽいんと
そもそも、結婚するまで、自分がアマチュアのオーケストラでホルンを吹いていました。 いつかまた、やってみたいなぁ、と、ときどきホルンのお手入れをしています。
この頃は映像とシンクロしてフルオケコンサートあったり、とても面白いですね、映画とコラボしたり、アニメとコラボしたり、色々いってます。
高校生まではとんがってたんで、クラシックも聞いた
昔はよく招待されていた!
シーズンの時は毎日のように聞こえてきますよ。中学校ですがメチャクチャ上手い!
心が安らぐひととき。
身内に演奏家がいるので。
都会では何処の場所でもオーケストラの音楽楽しむことが出来ます。でも、田舎に帰ってきたら、場所はあってもクラシック音楽のオーケストラなど聞くことも無いですね。最近自衛隊の音楽隊が会館で演奏してくれて、それを楽しみにしました。
毎年、年末は日フィルと小林研一郎(指揮)の第九を聴きます。
生演奏では、本格的に聞いたことはない。
定期演奏会に定期的に
親が好きか嫌いかによるね。
最近は行っていないが 交響曲が好きなので 過去は何度も行きました