コメント総数:804件
急いでいる時に。
他の店へ行きます
少ない方に移ると前の人のかごの中の商品がスゴイ量だった時はゲンナリします
いそいでたらしょうがない。
特別に安ければ、我慢する。
小量なら別の店にする
時間がなかったので
一度くらいはあったような?それ以降、時間の無駄だと思い、並ぶのことはしない。
震災の時とかコロナの初期の頃とかありました
ものすごい行列の時は諦める
ちょっとのかいものだったり、なくてもすむものなら、諦める。
並んで買う気がしない!
安売りのスーパー。レジが少なすぎて長蛇の列。人件費削減、経費削減して価格を安くのつもりらしいがけっきょくつぶれてお店自体が削減されました(笑)
急いでいる時に帰った。
グランドオープンとか閉店セールとか長蛇の列だよな
2度と行かない
電車の出発まで時間はあったのですがレジが劇混みであきらめました。
店に入る前に確認出来たらすぐ帰る
パン屋やおケーキ屋の行列だと、1人だけ番取り役が並んでいて、後から割り込んでくる女性グループが実に多いんです。 苦情を言っても謎理論を展開して絶対に折れないし、何なら店側もこちらがゴネている様な対応をしてくるし… そんな時は腹立たしいけど諦めた方が精神的に楽な気がしてその場を去ります。
時間がなかった時
コメント総数:804件
急いでいる時に。
他の店へ行きます
少ない方に移ると前の人のかごの中の商品がスゴイ量だった時はゲンナリします
いそいでたらしょうがない。
特別に安ければ、我慢する。
小量なら別の店にする
時間がなかったので
一度くらいはあったような?それ以降、時間の無駄だと思い、並ぶのことはしない。
震災の時とかコロナの初期の頃とかありました
ものすごい行列の時は諦める
ちょっとのかいものだったり、なくてもすむものなら、諦める。
並んで買う気がしない!
安売りのスーパー。レジが少なすぎて長蛇の列。人件費削減、経費削減して価格を安くのつもりらしいがけっきょくつぶれてお店自体が削減されました(笑)
急いでいる時に帰った。
グランドオープンとか閉店セールとか長蛇の列だよな
2度と行かない
電車の出発まで時間はあったのですがレジが劇混みであきらめました。
店に入る前に確認出来たらすぐ帰る
パン屋やおケーキ屋の行列だと、1人だけ番取り役が並んでいて、後から割り込んでくる女性グループが実に多いんです。 苦情を言っても謎理論を展開して絶対に折れないし、何なら店側もこちらがゴネている様な対応をしてくるし… そんな時は腹立たしいけど諦めた方が精神的に楽な気がしてその場を去ります。
時間がなかった時