コメント総数:127件
二輪だけど。
現職時代に仕事でFISCOで何度か走行しました。
岡山国際 セナの55秒落ち
ます。
自分の限界を知るのは楽しいですよ
昔、改修前の富士スピードウェイと筑波サーキットに走りに行ったなぁ
昔シビックのワンメイクレースに出ていた。公道でスピード出すのは単なる輩。
何十年も生きていれば誰だってそれくらいの経験、一度や二度はしているはず。
年に一度、富士スピードウェイでブルースカイヘブンのイベントがあり、ハーレーダビッドソンの走行会で2、3週しました。一泊二日のイベントで全国からハーレーが何百台と集合して、お互いのカスタムバイクを自慢して悦になります。楽しかった。
若い時はレーシングチームに入りA級ライセンスまで取ってレースに参戦したが素質がないのでやめた。40代は某レーシングチームのサポートを行いS耐レースなどで全国のサーキットを回っていた。老いてからは ショップ主催の走行会に改造車両を持ち込んで走らせてもらったりしている
FSWのイベントで何度か(*´?`*)
元レーシングドライバー
若い頃、鈴鹿サーキットで延べ10日間程、走行したことがあります。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪サーキットマラソン大会に毎年参加していました(笑)
2輪、4輪です 2輪は全日本は鈴鹿、富士 他ミニサーキット テストは袋井と走り回ってました。
若いときに走行会に結構参加した。 ミニバイクレースとかも出てた。
20〜30代、当時の彼氏の影響でスポーツカーのライセンスを取ってサーキットを走ってました。
普段から走行しています
あい
だいぶ昔に、筑波1000をsw20で何度も走った。
コメント総数:127件
二輪だけど。
現職時代に仕事でFISCOで何度か走行しました。
岡山国際 セナの55秒落ち
ます。
自分の限界を知るのは楽しいですよ
昔、改修前の富士スピードウェイと筑波サーキットに走りに行ったなぁ
昔シビックのワンメイクレースに出ていた。公道でスピード出すのは単なる輩。
何十年も生きていれば誰だってそれくらいの経験、一度や二度はしているはず。
年に一度、富士スピードウェイでブルースカイヘブンのイベントがあり、ハーレーダビッドソンの走行会で2、3週しました。一泊二日のイベントで全国からハーレーが何百台と集合して、お互いのカスタムバイクを自慢して悦になります。楽しかった。
若い時はレーシングチームに入りA級ライセンスまで取ってレースに参戦したが素質がないのでやめた。40代は某レーシングチームのサポートを行いS耐レースなどで全国のサーキットを回っていた。老いてからは ショップ主催の走行会に改造車両を持ち込んで走らせてもらったりしている
FSWのイベントで何度か(*´?`*)
元レーシングドライバー
若い頃、鈴鹿サーキットで延べ10日間程、走行したことがあります。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪サーキットマラソン大会に毎年参加していました(笑)
2輪、4輪です 2輪は全日本は鈴鹿、富士 他ミニサーキット テストは袋井と走り回ってました。
若いときに走行会に結構参加した。 ミニバイクレースとかも出てた。
20〜30代、当時の彼氏の影響でスポーツカーのライセンスを取ってサーキットを走ってました。
普段から走行しています
あい
だいぶ昔に、筑波1000をsw20で何度も走った。