コメント総数:222件
もちろん読みたくて借りて帰ったが、予想外に忙しくなってしまって結局読まずに返却‥ ということがたまにある
割とありますw
読む時間がなくて返却期限が来てしまったとか、読み始めてみたら面白くなかったとか理由はいろいろあります。
借りて読みたい本は数多にあるけど、時間がうまく取れず数冊読まずに返却することはあるある。
期限があってお返ししなければとなると自分のペースで読めない、結局は読まない、ということが重なり、本は基本的に自分で購入して読むようになりました。
面白くなくて合わないなと思って数ページくらいしか読まずに返すこと多々あります。反対によくて返却期限日まで何度か読んで、返したあとに手元に置いておきたくて買うこともあります。
中学生の頃無理して借りて読み切れない時が良くあった
よく借りる。
延長しまくったけど、どうにも時間作れなくて。
小学生の頃はありました。今は借りたくても近くに図書館がありません。
近頃中々読めなくなってきた
欲張って借り過ぎちゃう。
全く読まずに、じゃないけれど。読み始めたけれど思ったほど興味をそそられなかった本って結構ある。
あります。
まぁーいつものこと(≧▽≦) 借りた途端に読まなくなる!!! 自分で確保が目的になってるかな(笑) 我が馬、ディオアステリアとフウゲツムヘンがダブル勝利の大快挙!!!!!やったぜ\(^_^)/
読めもしないのに、ついつい余分に借りることあるなぁ
何冊かまとめて借りたときに、あります。欲張って何冊もまとめて借りたらダメだー!!
借りた本の数が、多すぎて読めずに。
70代中頃までよく利用し、何度も読まないで返したことがある。
利用させていただいてますが、期間内に読み終わらず、返却したり、延長申請したりもしています。
コメント総数:222件
もちろん読みたくて借りて帰ったが、予想外に忙しくなってしまって結局読まずに返却‥ ということがたまにある
割とありますw
読む時間がなくて返却期限が来てしまったとか、読み始めてみたら面白くなかったとか理由はいろいろあります。
借りて読みたい本は数多にあるけど、時間がうまく取れず数冊読まずに返却することはあるある。
期限があってお返ししなければとなると自分のペースで読めない、結局は読まない、ということが重なり、本は基本的に自分で購入して読むようになりました。
面白くなくて合わないなと思って数ページくらいしか読まずに返すこと多々あります。反対によくて返却期限日まで何度か読んで、返したあとに手元に置いておきたくて買うこともあります。
中学生の頃無理して借りて読み切れない時が良くあった
よく借りる。
延長しまくったけど、どうにも時間作れなくて。
小学生の頃はありました。今は借りたくても近くに図書館がありません。
近頃中々読めなくなってきた
欲張って借り過ぎちゃう。
全く読まずに、じゃないけれど。読み始めたけれど思ったほど興味をそそられなかった本って結構ある。
あります。
まぁーいつものこと(≧▽≦) 借りた途端に読まなくなる!!! 自分で確保が目的になってるかな(笑) 我が馬、ディオアステリアとフウゲツムヘンがダブル勝利の大快挙!!!!!やったぜ\(^_^)/
読めもしないのに、ついつい余分に借りることあるなぁ
何冊かまとめて借りたときに、あります。欲張って何冊もまとめて借りたらダメだー!!
借りた本の数が、多すぎて読めずに。
70代中頃までよく利用し、何度も読まないで返したことがある。
利用させていただいてますが、期間内に読み終わらず、返却したり、延長申請したりもしています。