コメント総数:769件
宮崎県である料亭のお味噌汁が美味しかったので、仕入れ先を聞いて送ってもらうようにしていた。今は、違う味噌を食べているけど。
萩の月は家族も好き
お菓子類です。今は、ネットでも買えるので、当時、お店で並んだので、並ばなくて良いネットは便利ですね。
長野県に行った時買うものがあります。
お土産は旅行の楽しみの一つです。
何かは忘れたけど。
北海道のお菓子です。若い時はスキーで何度か行ってましたから。
長野県の「星の雫(うろ覚え)」?あと、徳島県の「ぶどう饅頭」。
イクラ、生節
少しあります。
箱根であります。
アンデスで・・・
あるよ。
松島 松かまのむうです。
かな?
まれに
家用に買って帰ったものが美味しくて、再度行ったときに買ったりします。
何個か。
鱒寿司とかね。
昔、美味しい漬け物にはまってリピーターになったことがあります。
コメント総数:769件
宮崎県である料亭のお味噌汁が美味しかったので、仕入れ先を聞いて送ってもらうようにしていた。今は、違う味噌を食べているけど。
萩の月は家族も好き
お菓子類です。今は、ネットでも買えるので、当時、お店で並んだので、並ばなくて良いネットは便利ですね。
長野県に行った時買うものがあります。
お土産は旅行の楽しみの一つです。
何かは忘れたけど。
北海道のお菓子です。若い時はスキーで何度か行ってましたから。
長野県の「星の雫(うろ覚え)」?あと、徳島県の「ぶどう饅頭」。
イクラ、生節
少しあります。
箱根であります。
アンデスで・・・
あるよ。
松島 松かまのむうです。
かな?
まれに
家用に買って帰ったものが美味しくて、再度行ったときに買ったりします。
何個か。
鱒寿司とかね。
昔、美味しい漬け物にはまってリピーターになったことがあります。