コメント総数:991件
保健体育の先生でいつもジャージ姿のヤクザみたいな先生がいたな。
あだ名ならいける
小中学校は覚えてるのに高校、大学があまり思い出せないです。
一応今までの担任の先生の名前は全員分かります。持ち上がりの先生もいるし兄繋がりで知った先生もいます。
覚えていた。
案外覚えてました。
回答より、 これで50 ポイントをゲットしました! 嬉しい!!
担任の名前はほぼ全員覚えている…
小学校は、担任が二度しか変わらず。中学は思い出すのも不愉快なバカ教師だったけど、記憶に残り、高校、大学のゼミ指導教授、なんとなれば幼稚園の担任まで数えたら・・・
全員覚えてるな
「学生」と言う言葉は大学生にのみ使用する。小中高生は「生徒」であることを踏まえて、大学生時代以降は上記の通り。もし、間違って小中高生時代を入れるなら7人は加算される。
フルネームでほぼ全員覚えてるな。
フルネームは一人だけだな
健康上の理由から中高は休みがちでしたし、学校にも各クラスにも良い思い出よりネガティブな記憶が多いのですが、結構覚えているもんです。担任以外の教科教師も数名覚えていますね。
沢山知ってるよ
なんとなくですけど。
恩師の名前はしっかり覚えていますよ
ですね
最近,そのうち1人が亡くなりました。
すべてフルネームで覚えている。小学校の同級生の誕生日、中学の部活仲間の自宅電話番号…今では不要な無駄記憶が山ほどある。なのに物を片付けた場所は、子供の頃から速やかに忘れてしまう。
コメント総数:991件
保健体育の先生でいつもジャージ姿のヤクザみたいな先生がいたな。
あだ名ならいける
小中学校は覚えてるのに高校、大学があまり思い出せないです。
一応今までの担任の先生の名前は全員分かります。持ち上がりの先生もいるし兄繋がりで知った先生もいます。
覚えていた。
案外覚えてました。
回答より、 これで50 ポイントをゲットしました! 嬉しい!!
担任の名前はほぼ全員覚えている…
小学校は、担任が二度しか変わらず。中学は思い出すのも不愉快なバカ教師だったけど、記憶に残り、高校、大学のゼミ指導教授、なんとなれば幼稚園の担任まで数えたら・・・
全員覚えてるな
「学生」と言う言葉は大学生にのみ使用する。小中高生は「生徒」であることを踏まえて、大学生時代以降は上記の通り。もし、間違って小中高生時代を入れるなら7人は加算される。
フルネームでほぼ全員覚えてるな。
フルネームは一人だけだな
健康上の理由から中高は休みがちでしたし、学校にも各クラスにも良い思い出よりネガティブな記憶が多いのですが、結構覚えているもんです。担任以外の教科教師も数名覚えていますね。
沢山知ってるよ
なんとなくですけど。
恩師の名前はしっかり覚えていますよ
ですね
最近,そのうち1人が亡くなりました。
すべてフルネームで覚えている。小学校の同級生の誕生日、中学の部活仲間の自宅電話番号…今では不要な無駄記憶が山ほどある。なのに物を片付けた場所は、子供の頃から速やかに忘れてしまう。