コメント総数:468件
あまり食べないので覚えています。
テレビで紹介されるかき氷は量が多すぎて注文できないと思う。
ある
x
そもそもかき氷を最後に食べたのがいつだったっけと思いつつ300円超えるかき氷は食べたことがないかな。あるとしても幼少時だから自分で金払って買ったやつじゃないかも。
お祭りとかの出店でしか食べたことがありません。かき氷よりもアイス派なので、かき氷は子供の時しか食べたことがないです。
覚えていないけど、間もなく70歳になる私が子供の頃に食べたかき氷は多分この程度かと思う。
かき氷は150円の時もありましたが、それ以来食べたことはありません。
300円未満
子供の頃駄菓子屋で1杯5円で。
TVで見るあんな大きいかき氷食べられない
これくらいです
最近は食べていないなあ!
あまり、家以外では食べません。
屋台のかき氷、店で売ってる袋入り、カップぐらい。
です
今はかき氷も随分高くなったのですね
余計なことをしていない昔のままのものが一番、旨いよ。
300円以上出して食べようと思わない、50年前80円だった
適当に選んだだけだったけど、5年前に大阪城で食べたかき氷っていくらだったかなぁ?
コメント総数:468件
あまり食べないので覚えています。
テレビで紹介されるかき氷は量が多すぎて注文できないと思う。
ある
x
そもそもかき氷を最後に食べたのがいつだったっけと思いつつ300円超えるかき氷は食べたことがないかな。あるとしても幼少時だから自分で金払って買ったやつじゃないかも。
お祭りとかの出店でしか食べたことがありません。かき氷よりもアイス派なので、かき氷は子供の時しか食べたことがないです。
覚えていないけど、間もなく70歳になる私が子供の頃に食べたかき氷は多分この程度かと思う。
かき氷は150円の時もありましたが、それ以来食べたことはありません。
300円未満
子供の頃駄菓子屋で1杯5円で。
TVで見るあんな大きいかき氷食べられない
これくらいです
最近は食べていないなあ!
あまり、家以外では食べません。
屋台のかき氷、店で売ってる袋入り、カップぐらい。
です
今はかき氷も随分高くなったのですね
余計なことをしていない昔のままのものが一番、旨いよ。
300円以上出して食べようと思わない、50年前80円だった
適当に選んだだけだったけど、5年前に大阪城で食べたかき氷っていくらだったかなぁ?