コメント総数:471件
赤福氷、美味しいです。 夏に伊勢神宮参拝した後に、いただきます。 今流行りのお店のフルーツたっぷりとかのも食べてみたいですが、なかなかチャンスが有りません。
嫌いだけど長瀞行ったので。
観光地で、高かったな、それだけです。二度と行かない。
デパートのパーラーが 高かった。高いだけで味は 安いところと一緒。
デパートで
頑張っても5〜700円までだね。1000円?のかき氷?フォン何付加価値盛り込んだものはもはや「かき氷」ではない//
です
コメダでソフトクリームとか付けると結構な値段になる
京都のとある甘味処が夏限定で出してるあんず氷がこれまでの最高値ですね。
先月30年ぶりくらいにかき氷食べました。700円でした。
フルーツいっぱいので1000円近くしかかな?
金沢で金箔を載せたかき氷はこの位だと思いました。
サッカーの試合会場のスタグルだったから普通に買うより高めだったのかも。
天然氷のかき氷です
デス
昔は、豪華なフラッペも、450円ぐらいだった気がする。最近食べた糸ピンスは、650円。
「白熊」がかき氷カテゴリーに入るなら、これぐらいの価格だったかな。
コメダ珈琲店で普通サイズのかき氷を頼んだら特大サイズみたいなのが出てきて面食らった思い出。
美味しいかき氷食べたい。
行列のできるカフェで食べた。
コメント総数:471件
赤福氷、美味しいです。 夏に伊勢神宮参拝した後に、いただきます。 今流行りのお店のフルーツたっぷりとかのも食べてみたいですが、なかなかチャンスが有りません。
嫌いだけど長瀞行ったので。
観光地で、高かったな、それだけです。二度と行かない。
デパートのパーラーが 高かった。高いだけで味は 安いところと一緒。
デパートで
頑張っても5〜700円までだね。1000円?のかき氷?フォン何付加価値盛り込んだものはもはや「かき氷」ではない//
です
コメダでソフトクリームとか付けると結構な値段になる
京都のとある甘味処が夏限定で出してるあんず氷がこれまでの最高値ですね。
先月30年ぶりくらいにかき氷食べました。700円でした。
フルーツいっぱいので1000円近くしかかな?
金沢で金箔を載せたかき氷はこの位だと思いました。
サッカーの試合会場のスタグルだったから普通に買うより高めだったのかも。
天然氷のかき氷です
デス
昔は、豪華なフラッペも、450円ぐらいだった気がする。最近食べた糸ピンスは、650円。
「白熊」がかき氷カテゴリーに入るなら、これぐらいの価格だったかな。
コメダ珈琲店で普通サイズのかき氷を頼んだら特大サイズみたいなのが出てきて面食らった思い出。
美味しいかき氷食べたい。
行列のできるカフェで食べた。