コメント総数:1114件
我々の時代は、体操服と言えばまだジャージではなく伸縮性の無い白い綿のトレーニングパンツ(長ズボン)、短パン、提灯ブルマ(黒)だった。だから、ジャージを着るようになったのは大人になってから。運動する時にも部屋着にも共用はしていた。我が家の最寄りの市立中学校(母校)は現在、制服や私服を着用せずジャージで登下校している…とてもだらしなく、ダサく感じる。
たまに話は聞くけど私はやらない。
お外で着てた物を部屋でも着たいとは思わない。捨てようか迷っていたけど、災害時に使えそうだから取って置いてる。
yes
ドラマの中だけの話じゃないの?
です。
体操服をそんな感じで使用した事が無い。
なし
覚えてない。けど、多分寝間着には使わない。
誰に見られるってわけでもないですが、恥ずかしくってね。
にゃい
ダサいし汚い
女性なので流石にそれはないな
妹にお下がりであげました
ssu
中学のはミズノの3本ラインの前ファスナーで冬に制服の上に着れたから卒業した時には色落ちしていた。高校のはダサすぎて体育以外で着る気にはならなかった。
そもそもジャージを持っていない
普通の部屋着、寝間着を着ていた。体操服着て寝るバカがどこにおるんじゃ。
今のコたちの様に少しは見栄えが良いのと違い、恥ずかしいくらいダサかったので学校で着る以外はイヤでした。
利用したことはないよ。
コメント総数:1114件
我々の時代は、体操服と言えばまだジャージではなく伸縮性の無い白い綿のトレーニングパンツ(長ズボン)、短パン、提灯ブルマ(黒)だった。だから、ジャージを着るようになったのは大人になってから。運動する時にも部屋着にも共用はしていた。我が家の最寄りの市立中学校(母校)は現在、制服や私服を着用せずジャージで登下校している…とてもだらしなく、ダサく感じる。
たまに話は聞くけど私はやらない。
お外で着てた物を部屋でも着たいとは思わない。捨てようか迷っていたけど、災害時に使えそうだから取って置いてる。
yes
ドラマの中だけの話じゃないの?
です。
体操服をそんな感じで使用した事が無い。
なし
覚えてない。けど、多分寝間着には使わない。
誰に見られるってわけでもないですが、恥ずかしくってね。
にゃい
ダサいし汚い
女性なので流石にそれはないな
妹にお下がりであげました
ssu
中学のはミズノの3本ラインの前ファスナーで冬に制服の上に着れたから卒業した時には色落ちしていた。高校のはダサすぎて体育以外で着る気にはならなかった。
そもそもジャージを持っていない
普通の部屋着、寝間着を着ていた。体操服着て寝るバカがどこにおるんじゃ。
今のコたちの様に少しは見栄えが良いのと違い、恥ずかしいくらいダサかったので学校で着る以外はイヤでした。
利用したことはないよ。