コメント総数:909件
旅行のコースにありましたが、水量が多いという理由で、できませんでした。
子供頃は 川で 夏休みに 毎日のように 釣りに 行きました
してみたい
体験してみたい気はしますね。
そんな機会が無かった
興味がない
したいけど、今までチャンスがありませんでした
ちょっと興味はあるけど…
一度社内旅行で阿賀野川の渓流下りをするチャンスがあったのだが、その前日季節外れの大雪が降り、中止になった。
犬連れだから乗れない。
クルージングとディンギーと嵐山で舟遊びならある。
一回は経験してみたいけれど。
全く無いです。
渓流上りなんてのがあったら凄いよね。鯉と競争、渓流上り。鯉は滝登りというから、古くはかの龍門を登り龍になったと言い伝えられるぐらい、これは凄い。鮎だって、鮭だって川を上るんだ。渓流上り、チャレンジだよ。
船酔いします
船酔いするからたぶん無理。
コイの滝登りを見るのはよいが、自分が昇りたい(下りたい)とは思わない。
怖いところには近づかないようにママに言われてます( ^ω^)・・・
ございません
川へ行くのはお昼食べるてながめるだけしかしたことないので。それしたら、落っこちて溺れる、そんな気がします。
コメント総数:909件
旅行のコースにありましたが、水量が多いという理由で、できませんでした。
子供頃は 川で 夏休みに 毎日のように 釣りに 行きました
してみたい
体験してみたい気はしますね。
そんな機会が無かった
興味がない
したいけど、今までチャンスがありませんでした
ちょっと興味はあるけど…
一度社内旅行で阿賀野川の渓流下りをするチャンスがあったのだが、その前日季節外れの大雪が降り、中止になった。
犬連れだから乗れない。
クルージングとディンギーと嵐山で舟遊びならある。
一回は経験してみたいけれど。
全く無いです。
渓流上りなんてのがあったら凄いよね。鯉と競争、渓流上り。鯉は滝登りというから、古くはかの龍門を登り龍になったと言い伝えられるぐらい、これは凄い。鮎だって、鮭だって川を上るんだ。渓流上り、チャレンジだよ。
船酔いします
船酔いするからたぶん無理。
コイの滝登りを見るのはよいが、自分が昇りたい(下りたい)とは思わない。
怖いところには近づかないようにママに言われてます( ^ω^)・・・
ございません
川へ行くのはお昼食べるてながめるだけしかしたことないので。それしたら、落っこちて溺れる、そんな気がします。