コメント総数:816件
実家で家庭菜園やっててたまにもらう
食べたい
あまり手にはいらないです
味は変わらないので・・
いわゆる俗にいう「キズもの」とか「ハネもの」の事ですよね
曲がったキュウリやHな大根、青い部分があるトマトなどなど農家の無人販売所に行くとあります。
です
あれば買います
こちらは気にしないけど、あまり売っていない
創価学会員の方からたまにもらう
出会えば購入します、味は変わらない
たまにある
安いし昔ながらの味がする
充分
大手のスーパーでは、台風の影響などで落ちてしまった果物を「わけあり商品」として販売していることがごくごくたまにあります。 そちらの商品を優先して買おうとまず手に取ることにしています。
都会なので滅多に売ってませんが、天候不良が続いたりすると、たまに曲がりキュウリが売ってますね。でも育ち過ぎて美味しくないのもあるし、規格外は大袋で売ってたりするので、食べきれない事もある。安いからといって必ずしも買うわけではないです。
規格外でも食べれればいいんじゃないの?
曲がっていたり、キズついていても構いません。
やすいので
そんなに都合よく売ってる事がないんだけど、売ってて安ければ買うわな。
コメント総数:816件
実家で家庭菜園やっててたまにもらう
食べたい
あまり手にはいらないです
味は変わらないので・・
いわゆる俗にいう「キズもの」とか「ハネもの」の事ですよね
曲がったキュウリやHな大根、青い部分があるトマトなどなど農家の無人販売所に行くとあります。
です
あれば買います
こちらは気にしないけど、あまり売っていない
創価学会員の方からたまにもらう
出会えば購入します、味は変わらない
たまにある
安いし昔ながらの味がする
充分
大手のスーパーでは、台風の影響などで落ちてしまった果物を「わけあり商品」として販売していることがごくごくたまにあります。 そちらの商品を優先して買おうとまず手に取ることにしています。
都会なので滅多に売ってませんが、天候不良が続いたりすると、たまに曲がりキュウリが売ってますね。でも育ち過ぎて美味しくないのもあるし、規格外は大袋で売ってたりするので、食べきれない事もある。安いからといって必ずしも買うわけではないです。
規格外でも食べれればいいんじゃないの?
曲がっていたり、キズついていても構いません。
やすいので
そんなに都合よく売ってる事がないんだけど、売ってて安ければ買うわな。