コメント総数:220件
はい
です。
メロンかき氷に本物メロンが乗ってるキヨカのかき氷は高いんだよ!
日光で天然貯蔵のを。
埼玉県長瀞の天然氷のカキ氷はトッピングによって1000円以上します。
こちら
熊本で
1800円
日光で食べました
前橋で
300円って カップのかきこおり? かき氷って 高いよね 店だと 1000円いじょうするし 高価なパフェ並みだよ
10000円くらい。金箔が乗っていて、器を持ち帰ることができるやつです。5回食べました。
40年位前に九州旅行した際にシロクマが名物とかで。二千円近い価格に最初は敬遠したけど、他にパッとするものもなくて旅先価格の土産話と割り切って入店。量も多かったけどせいぜい氷と練乳のことだし、メインはフルーツ代だなと感じた。冷たいフルーツパフェ?
yo
一回だけ
700円は超えないとフラッペだよねー。かき氷は1000円超えが普通ー
最近食べました。
いくらのが一番高いか知りませんが、もっと高いと思います。
はい。
宇治金時ソフトクリーム乗せ白玉団子付きでした。
コメント総数:220件
はい
です。
メロンかき氷に本物メロンが乗ってるキヨカのかき氷は高いんだよ!
日光で天然貯蔵のを。
埼玉県長瀞の天然氷のカキ氷はトッピングによって1000円以上します。
こちら
熊本で
1800円
日光で食べました
前橋で
300円って カップのかきこおり? かき氷って 高いよね 店だと 1000円いじょうするし 高価なパフェ並みだよ
10000円くらい。金箔が乗っていて、器を持ち帰ることができるやつです。5回食べました。
40年位前に九州旅行した際にシロクマが名物とかで。二千円近い価格に最初は敬遠したけど、他にパッとするものもなくて旅先価格の土産話と割り切って入店。量も多かったけどせいぜい氷と練乳のことだし、メインはフルーツ代だなと感じた。冷たいフルーツパフェ?
yo
一回だけ
700円は超えないとフラッペだよねー。かき氷は1000円超えが普通ー
最近食べました。
いくらのが一番高いか知りませんが、もっと高いと思います。
はい。
宇治金時ソフトクリーム乗せ白玉団子付きでした。