コメント総数:138件
実家が牧場でした。 毎朝搾りたての牛乳を飲んでました。 そのせいで今市販の牛乳は薄くて飲めません。
はい
牧場がありまして
美味しい
実家が牛乳製造していたので、子供のころ乳牛飼っていたから、飲んでた 今は、してないけどね
なんだか飲んでるなあ
何度もある。
北海道ですから勿論ですよ
温かくって美味しかった
小さかった頃は実家の近くに乳牛農家があったので
実家が酪農だったので、子供の頃は毎日。50代まで市販の牛乳は飲みずらかった。最近は馴染めるように成ったけれどね。搾りたての無調整乳を低温殺菌して頂くのは最高だよね。
です
旅行先で
家で酪農をしていたので
ビートルズ時代に 若い子の オッパイは もんだことがあるけど 乳牛はないな
濃い味
数え切れない。
おいしい
何度か、牧場に行ったので。
親戚が乳牛飼育してますので。
コメント総数:138件
実家が牧場でした。 毎朝搾りたての牛乳を飲んでました。 そのせいで今市販の牛乳は薄くて飲めません。
はい
牧場がありまして
美味しい
実家が牛乳製造していたので、子供のころ乳牛飼っていたから、飲んでた 今は、してないけどね
なんだか飲んでるなあ
何度もある。
北海道ですから勿論ですよ
温かくって美味しかった
小さかった頃は実家の近くに乳牛農家があったので
実家が酪農だったので、子供の頃は毎日。50代まで市販の牛乳は飲みずらかった。最近は馴染めるように成ったけれどね。搾りたての無調整乳を低温殺菌して頂くのは最高だよね。
です
旅行先で
家で酪農をしていたので
ビートルズ時代に 若い子の オッパイは もんだことがあるけど 乳牛はないな
濃い味
数え切れない。
おいしい
何度か、牧場に行ったので。
親戚が乳牛飼育してますので。