コメント総数:645件
酪農家さん宅で、鍋で加熱殺菌したジャージー種の牛乳を頂きました。貴重な修学旅行での体験だったと思います。
搾りたての牛乳、懐かしいですね。
マザー牧場で飲んだ
あります
2度あります。
長野や神戸の牧場で飲んだけど本当に搾りたてだったのかは知らない
1回だけ元同僚の実家が牧場だったので乳しぼりを経験させてもらって熱処理した牛乳をいただきました。私以外の5人はピーピーになりましたが私は平気でした。
子供の頃バス旅行で、旨かったがお腹ゴロゴロで飲むのをやめた、未だに生乳は遠慮、自家製ヨーグルトで1ℓ週一本飲む勘定
昔牧場でバイトをしていた時に飲ませてもらったことが有る
多分。牧場でアイスクリーム作った記憶あるから。
殺菌しなきゃならんから、しぼりたてなんて飲めないのが事実
営業職してる時にお客さんで酪農家さんが居て飲ませて貰った。ヨーグルトも美味しかったよ。
腹痛くなった。
飲んだ時は、あまり美味しいので、びっくりしました。
瓶詰されているのはしぼりたてではないかな
子どもの頃、家族旅行で。
やはり本場のは暖かくてほんのり甘くて美味しい。パック入りのとは全然違いますね!
殺菌済しぼりたて牛乳を牧場で飲んだことは何回かあります。
40年も前。淡路島の友達の家に泊めてもらって朝、しぼりたての牛乳を飲ませてもらいました。生ぬるく、ものすごい濃さでした。
あります。
コメント総数:645件
酪農家さん宅で、鍋で加熱殺菌したジャージー種の牛乳を頂きました。貴重な修学旅行での体験だったと思います。
搾りたての牛乳、懐かしいですね。
マザー牧場で飲んだ
あります
2度あります。
長野や神戸の牧場で飲んだけど本当に搾りたてだったのかは知らない
1回だけ元同僚の実家が牧場だったので乳しぼりを経験させてもらって熱処理した牛乳をいただきました。私以外の5人はピーピーになりましたが私は平気でした。
子供の頃バス旅行で、旨かったがお腹ゴロゴロで飲むのをやめた、未だに生乳は遠慮、自家製ヨーグルトで1ℓ週一本飲む勘定
昔牧場でバイトをしていた時に飲ませてもらったことが有る
多分。牧場でアイスクリーム作った記憶あるから。
殺菌しなきゃならんから、しぼりたてなんて飲めないのが事実
営業職してる時にお客さんで酪農家さんが居て飲ませて貰った。ヨーグルトも美味しかったよ。
腹痛くなった。
飲んだ時は、あまり美味しいので、びっくりしました。
瓶詰されているのはしぼりたてではないかな
子どもの頃、家族旅行で。
やはり本場のは暖かくてほんのり甘くて美味しい。パック入りのとは全然違いますね!
殺菌済しぼりたて牛乳を牧場で飲んだことは何回かあります。
40年も前。淡路島の友達の家に泊めてもらって朝、しぼりたての牛乳を飲ませてもらいました。生ぬるく、ものすごい濃さでした。
あります。