コメント総数:642件
MOTTAINAI
イジメを受けたトラウマが原因で、イジメを連想するものを捨ててしまった。が、イジメとは無関係の家族や友人との思い出も捨てることになってしまいました。
使えるものが有った
です。
なんでも取っておく私が、自宅リフォーム時入社以来付けていた日記20年分を断捨離してしまいました。あと30年分は残っていますが若いころの20年分の日記帳悔やんでいます。
もう使わないと思ったモノ、捨てた途端に使うようになったり(^^;
勝手に消しゴム等捨てられてました。いじめられていたので。今でも引きこもり…
後悔しないようにと!
ものが多いので、一日一捨て、を心掛けています。何でもいいから一つ捨てる、という方法なんですけど、以前ブランドのスカーフを捨ててしまいました。もう似合わないから、と思ったのですが、後からやっぱり捨てるんじゃなかった〜、と後悔しています。
あった〜!
少し有る
昔実家の大掃除をしていた時、姉がまとめていた写真の段ボールを間違えて棄ててしまった。。今思い出しても胸が痛む。。
過去と決別、思い切って処分したものの、残しておきたかったものもあります。
捨てるつもりのない物を誤って捨てた事が何度かあります。ちゃんと確認しないとダメですね。
写真
子供に勝手に処分された。
今思うと使える物もあった。
そろそろと考えているが
少しあるっす
思い返せば後悔したことも
コメント総数:642件
MOTTAINAI
イジメを受けたトラウマが原因で、イジメを連想するものを捨ててしまった。が、イジメとは無関係の家族や友人との思い出も捨てることになってしまいました。
使えるものが有った
です。
なんでも取っておく私が、自宅リフォーム時入社以来付けていた日記20年分を断捨離してしまいました。あと30年分は残っていますが若いころの20年分の日記帳悔やんでいます。
もう使わないと思ったモノ、捨てた途端に使うようになったり(^^;
勝手に消しゴム等捨てられてました。いじめられていたので。今でも引きこもり…
後悔しないようにと!
ものが多いので、一日一捨て、を心掛けています。何でもいいから一つ捨てる、という方法なんですけど、以前ブランドのスカーフを捨ててしまいました。もう似合わないから、と思ったのですが、後からやっぱり捨てるんじゃなかった〜、と後悔しています。
あった〜!
少し有る
昔実家の大掃除をしていた時、姉がまとめていた写真の段ボールを間違えて棄ててしまった。。今思い出しても胸が痛む。。
過去と決別、思い切って処分したものの、残しておきたかったものもあります。
捨てるつもりのない物を誤って捨てた事が何度かあります。ちゃんと確認しないとダメですね。
写真
子供に勝手に処分された。
今思うと使える物もあった。
そろそろと考えているが
少しあるっす
思い返せば後悔したことも