コメント総数:1068件
ここ数年は行けていませんが
りんご狩りはないけどキウイ狩りもあります(^-^)
かな
あまり好きではない
保育園の頃、唯一連れて行って貰ったミカン狩り
社員旅行で体験しました。
子供の幼稚園の遠足で行きました
今の時期はぶどうやね。
これからの季節、ブドウ狩りに行く予定です。
山形でさくらんぼ狩り!でもパックで買って家で食べた方が安上がりで美味しいですね…。
桃狩りで「お一人様2個まで」という園があった。
あと、さくらんぼ?
子どもが小さい頃よく行きました
後もも狩りもした事あります。
日本は四季折々おいしい果物がたくさんあってうれしいよねぇ
両方とも、すぐおしっこになる
食べ放題なら良いけど、世田谷のブドウなんて量り売りだからおっかなびっくり小さいのを1房だけ。子供は喜んだけど…。
ずいぶん昔のこんでほぼ忘却の彼方だっぺえ。
近所の農家さんの所になっていた八朔とかスモモ系?を、とらせてもらう事がよくありました。 友達同士で行く場合は、ミカンや梨、イチゴならあります。
いちご狩りが1番良い感じでした
コメント総数:1068件
ここ数年は行けていませんが
りんご狩りはないけどキウイ狩りもあります(^-^)
かな
あまり好きではない
保育園の頃、唯一連れて行って貰ったミカン狩り
社員旅行で体験しました。
子供の幼稚園の遠足で行きました
今の時期はぶどうやね。
これからの季節、ブドウ狩りに行く予定です。
山形でさくらんぼ狩り!でもパックで買って家で食べた方が安上がりで美味しいですね…。
桃狩りで「お一人様2個まで」という園があった。
あと、さくらんぼ?
子どもが小さい頃よく行きました
後もも狩りもした事あります。
日本は四季折々おいしい果物がたくさんあってうれしいよねぇ
両方とも、すぐおしっこになる
食べ放題なら良いけど、世田谷のブドウなんて量り売りだからおっかなびっくり小さいのを1房だけ。子供は喜んだけど…。
ずいぶん昔のこんでほぼ忘却の彼方だっぺえ。
近所の農家さんの所になっていた八朔とかスモモ系?を、とらせてもらう事がよくありました。 友達同士で行く場合は、ミカンや梨、イチゴならあります。
いちご狩りが1番良い感じでした