コメント総数:1313件
かなり昔ですね 最近はお好み焼きもあまり食べなくなりました
お酒のつまみに、ちぢみ を焼きます。
食べたくなります
一番頻度が多いのはチヂミです。
ワッフルも!
最近は チジミをよく作ります
もんじゃってなんですか? 気になる
材料高騰で 粉物系全般 作らなくなりました。
最近はあまり食べない。。。
夫婦二人の生活になってからは作らなくなりました・・・
色々作っています
お腹いっぱい 食べられる
粉もんは店の味が一番だが たまに 家でも やります
美味しい
これだけかな。
ホットケーキは簡単にできるから大好きです。
たこ焼きを作りたいと思ってもたこ焼き機がないのでどうしてもお好み焼きに化けてしまします
関西人なので当たり前のように(^^♪
子どもが小さい頃はよくホットプレートで焼いてました。タコ焼き器は行方不明です。
たい焼きは?
コメント総数:1313件
かなり昔ですね 最近はお好み焼きもあまり食べなくなりました
お酒のつまみに、ちぢみ を焼きます。
食べたくなります
一番頻度が多いのはチヂミです。
ワッフルも!
最近は チジミをよく作ります
もんじゃってなんですか? 気になる
材料高騰で 粉物系全般 作らなくなりました。
最近はあまり食べない。。。
夫婦二人の生活になってからは作らなくなりました・・・
色々作っています
お腹いっぱい 食べられる
粉もんは店の味が一番だが たまに 家でも やります
美味しい
これだけかな。
ホットケーキは簡単にできるから大好きです。
たこ焼きを作りたいと思ってもたこ焼き機がないのでどうしてもお好み焼きに化けてしまします
関西人なので当たり前のように(^^♪
子どもが小さい頃はよくホットプレートで焼いてました。タコ焼き器は行方不明です。
たい焼きは?