コメント総数:361件
少しだけあります
ヤフー伝言板でね。
ろくな回答はないと断言
知恵袋へ
10年ぐらい前にヤフー知恵袋で
『ヤフー知恵袋』に,した事なら有る。
疑問に思った事を質問した事は有ります!
間違えました。質問掲示板 知りません
システムを作っている人は独り善がりが多い。
冷やかしみたいな回答しか返ってこなくて、何の役にも立たなかった。 「分かりません」とか「多分〜〜じゃないですか?」みたいな。 ただ話をしたいだけなら発言小町みたいな方がまだいいかもね。
専門家同士での質問と回答を期待して質問したが、ニートのクソガキに的外れな説教をされて腹が立ったのでもう利用していない。あと質問作成者は「ヤフー知恵袋」ってちゃんと書けばいいじゃん。何でぼやかしているの?
パソコン関係で、色々教えてもらった。 自分の知識で助けられたら、と思って回答も少しします。
はい
質問する前に極力自力で調べる
yes
的確なアドバイスを受けた事があります
なんどか。
ネットゲームの不具合について訊ねました。
昔、まだPCに不慣れだったころ、ある掲示板に具体的なアドバイスをいろいろと頂戴し、本当にお世話になりました。教え方も教えていただいた、そうい思っています。とうに閉鎖になりましたが、管理人の方、いまどうしていらっしゃるかな。
質問掲示板って、オンライン上の??駅の伝言板を思い出しちゃった。年寄りねぇ・・。
コメント総数:361件
少しだけあります
ヤフー伝言板でね。
ろくな回答はないと断言
知恵袋へ
10年ぐらい前にヤフー知恵袋で
『ヤフー知恵袋』に,した事なら有る。
疑問に思った事を質問した事は有ります!
間違えました。質問掲示板 知りません
システムを作っている人は独り善がりが多い。
冷やかしみたいな回答しか返ってこなくて、何の役にも立たなかった。 「分かりません」とか「多分〜〜じゃないですか?」みたいな。 ただ話をしたいだけなら発言小町みたいな方がまだいいかもね。
専門家同士での質問と回答を期待して質問したが、ニートのクソガキに的外れな説教をされて腹が立ったのでもう利用していない。あと質問作成者は「ヤフー知恵袋」ってちゃんと書けばいいじゃん。何でぼやかしているの?
パソコン関係で、色々教えてもらった。 自分の知識で助けられたら、と思って回答も少しします。
はい
質問する前に極力自力で調べる
yes
的確なアドバイスを受けた事があります
なんどか。
ネットゲームの不具合について訊ねました。
昔、まだPCに不慣れだったころ、ある掲示板に具体的なアドバイスをいろいろと頂戴し、本当にお世話になりました。教え方も教えていただいた、そうい思っています。とうに閉鎖になりましたが、管理人の方、いまどうしていらっしゃるかな。
質問掲示板って、オンライン上の??駅の伝言板を思い出しちゃった。年寄りねぇ・・。