コメント総数:861件
田舎から上京した時に心配していたのですが実際は真逆でした。皆さん親切で、困っていたら向こうから話しかけてくれました。東京で生まれ東京で育ったお友達もできましたがとても親切でフレンドリーです。
都会に知り合いはいない。親戚以外。
都会の人はドライ。田舎の人は陰湿。
どこでも、いろいろな人がいるだろうね。
都会人とは?都内住みの多くは田舎から来た人多いからね(^_-)-☆
田舎の人の思い込み
そもそもほとんど地方出身者ばかりですよ
冷たいのは、田舎から出てきた都会染みた人。
都会の人という言い方は、まず、対象は地方出身者がほとんどで、自分のことで手一杯の人。
都会の定義によるかと。東京に住んだことはないが、たまに遊びに行っても冷たいと感じたことはない。そこそこの地方都市で生活しているが特に感じない。というより田舎の人が温かい、などと言うのは偏った考えだし、むしろ田舎なりの他人を監視する雰囲気の方が嫌だ。
です。
「都会の人は冷たい」は、田舎者の思い込み。下町で生まれ育って、成人後に田舎暮らしを始めて40年。すっかり田舎者のジィさんになった身には、よくわかる。
“冷たい人”“温かい人”の基準は自分の都合で勝手に決めつけて感じているだけ。他人様は他人様の都合で生きているのであって自分の都合に合わせてくれると思っている方がおかしいのではないだろうか?
全く無いです。
自分の感じ方一つ。私は逆に地方に行くと疎外感感じますよ。
です
ですね。
コメント欄がいつもと違ってかなり白熱してる?(???*)?。
都会か田舎かでは分けられない。
都会が地元の人は優しい。 田舎から出てきた人は余裕がないのだろうね。
コメント総数:861件
田舎から上京した時に心配していたのですが実際は真逆でした。皆さん親切で、困っていたら向こうから話しかけてくれました。東京で生まれ東京で育ったお友達もできましたがとても親切でフレンドリーです。
都会に知り合いはいない。親戚以外。
都会の人はドライ。田舎の人は陰湿。
どこでも、いろいろな人がいるだろうね。
都会人とは?都内住みの多くは田舎から来た人多いからね(^_-)-☆
田舎の人の思い込み
そもそもほとんど地方出身者ばかりですよ
冷たいのは、田舎から出てきた都会染みた人。
都会の人という言い方は、まず、対象は地方出身者がほとんどで、自分のことで手一杯の人。
都会の定義によるかと。東京に住んだことはないが、たまに遊びに行っても冷たいと感じたことはない。そこそこの地方都市で生活しているが特に感じない。というより田舎の人が温かい、などと言うのは偏った考えだし、むしろ田舎なりの他人を監視する雰囲気の方が嫌だ。
です。
「都会の人は冷たい」は、田舎者の思い込み。下町で生まれ育って、成人後に田舎暮らしを始めて40年。すっかり田舎者のジィさんになった身には、よくわかる。
“冷たい人”“温かい人”の基準は自分の都合で勝手に決めつけて感じているだけ。他人様は他人様の都合で生きているのであって自分の都合に合わせてくれると思っている方がおかしいのではないだろうか?
全く無いです。
自分の感じ方一つ。私は逆に地方に行くと疎外感感じますよ。
です
ですね。
コメント欄がいつもと違ってかなり白熱してる?(???*)?。
都会か田舎かでは分けられない。
都会が地元の人は優しい。 田舎から出てきた人は余裕がないのだろうね。